幻想的に義士鎮魂の竹あかり
2016年12月12日
市民ボランティアが部材を加工して制作した竹あかり
大小さまざまな穴を表面に開けた長さ約2・8メートルの竹筒48本を境内に並べ立て、筒の内側に入れたLED電球を点灯。全国各地でライトアップイベントを手掛ける竹あかり演出家、池田親生さんの監修で市民ボランティアが竹を加工した。
この日は作業途中で日没となり、設営は13日に持ち越しとなった。13日には、竹筒約40本を高さ約6・4メートルに組み立てて「大石名残の松」をイメージした光のオブジェも完成する予定だ。
池田さんは竹筒の本数に赤穂義士四十七士への鎮魂の思いを込めたという。「残りの一本は見に来られた方の分。義士への思いをみんなで共有できる空間になれば」と話している。
花岳寺の竹あかり点灯は13日の一日限りで午後5時〜8時。雨天でも点灯する。門前広場では甘酒と大石内蔵助が好んだと伝えられているニラ雑炊が振る舞われる。
<前の記事 |
環境フェア、2日に開催 [ イベント ] 2010年09月25日巨大塩像の予想図発表 [ イベント ] 2010年09月23日自由多彩なミシンキルト 赤穂産ブドウのゼリー限定販売 [ イベント ] 2010年09月18日ボサノバで秋の一夜 [ イベント ] 2010年09月17日主婦グループのパッチワーク展 市内幼稚園、小学校の運動会 自宅を「一日美術館」に開放 [ イベント ] 2010年09月12日最新トレーニングを講習 第49回市民文化祭の日程 三石でキャンドルイベント [ イベント ] 2010年09月09日坂越生まれの名優・辰巳柳太郎展 赤穂御崎海岸でウオークラリー 四代目桂塩鯛が赤穂で襲名披露 [ イベント ] 2010年09月09日幽玄の世界に浸る、大石神社薪能
コメントを書く