亡きコーチへの感謝いつまでも
2016年12月23日
「うれしくて涙が止まりませんでした」と話すのは市内の40代女性。
関係者の話では、今月4日に市内であったバスケットボール大会で、あるチームが女性の夫のニックネームをチーム名にして出場した。
女性の夫のSさんは昨年9月、48歳の若さで急死。生前に地元の高校や中学などでバスケットボール部をボランティアでコーチしていた。Sさんのニックネームをチーム名につけて出場したのは29歳から36歳までの5人で、全員がSさんからコーチしてもらったという。
メンバーの一人で、20年以上前にSさんの指導を受けた男性は、「バスケに熱いおっちゃんで、厳しくて、やさしくて。僕らが今もプレーを続けているのはSさんにバスケの楽しさを教えてもらったからで、何年経っても感謝を忘れることはできません」と語る。
5人は今大会、Sさんの名前を書いた額をベンチに置いて試合に臨んだ。「自分たちのプレーをSさんに見てほしかったから」という。
女性はこのことを知人から聞き、涙が止まらなかった。「みなさんの心の中に主人が生き続けていることに感謝の気持ちでいっぱいで、本当に感動しました。主人もきっと天国で喜んでいます。みなさんに幸多かれと願っています。本当にありがとう」。
掲載紙面(PDF):
2016年12月23日(2212号) 3面 (11,037,555byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
関係者の話では、今月4日に市内であったバスケットボール大会で、あるチームが女性の夫のニックネームをチーム名にして出場した。
女性の夫のSさんは昨年9月、48歳の若さで急死。生前に地元の高校や中学などでバスケットボール部をボランティアでコーチしていた。Sさんのニックネームをチーム名につけて出場したのは29歳から36歳までの5人で、全員がSさんからコーチしてもらったという。
メンバーの一人で、20年以上前にSさんの指導を受けた男性は、「バスケに熱いおっちゃんで、厳しくて、やさしくて。僕らが今もプレーを続けているのはSさんにバスケの楽しさを教えてもらったからで、何年経っても感謝を忘れることはできません」と語る。
5人は今大会、Sさんの名前を書いた額をベンチに置いて試合に臨んだ。「自分たちのプレーをSさんに見てほしかったから」という。
女性はこのことを知人から聞き、涙が止まらなかった。「みなさんの心の中に主人が生き続けていることに感謝の気持ちでいっぱいで、本当に感動しました。主人もきっと天国で喜んでいます。みなさんに幸多かれと願っています。本当にありがとう」。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2016年12月23日(2212号) 3面 (11,037,555byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
[ 街ネタ ]
瀬戸内の景色一望 ミニ吊り橋と展望デッキが人気 [ 街ネタ ] 2025年04月26日
30年以上前の「親切なレジ係の女性」に感謝の返金 [ 街ネタ ] 2025年03月15日親切なレジの女性に2000円を返したい [ 街ネタ ] 2025年02月28日
「ここからドア」無料で貸し出し 「夢や希望の思い出残して」 [ 街ネタ ] 2024年12月20日
花壇整備の公園で花に囲まれ歌う [ 街ネタ ] 2024年11月11日
中浜町で今年もカボチャのハロウィン飾り [ 街ネタ ] 2024年10月19日
夜空に長い尾「紫金山・アトラス彗星」坂越の前田邦稔さん撮影 [ 街ネタ ] 2024年10月15日
黒崎町の市道路肩にスイカ [ 街ネタ ] 2024年10月15日
この季節に珍しい桜の花咲く [ 街ネタ ] 2024年10月02日
生活の中にある美術 89歳男性がアートギャラリー 城南緑地のコクチョウ死ぬ [ 街ネタ ] 2024年05月17日
一本のハナミズキに赤と白の花 [ 街ネタ ] 2024年04月27日
「見た目にだまされないで」創作パンで詐欺防止PR [ 街ネタ ] 2024年03月09日
路傍の掲示板に善意の書 続けて30年 男性の思い 城南緑地の飼育施設 ウサギの数ついにゼロ [ 街ネタ ] 2023年12月17日
コメントを書く