アートマイル ユネスコでアピール
2017年01月01日
ユネスコ事務局長イリナ・ボコバさんと握手するJAM代表の塩飽隆子さん
異なる国や地域の子どもたちが壁画の共同制作を通して相互理解を深めるアートマイルは、これまで61の国・地域の1103校、3万6864人の児童・生徒が参加。ユネスコが進める「ESD(持続可能な開発のための教育)」に有効な学習プログラムとしてユネスコが奨励している。
壁画展は日本発のプロジェクトを世界に拡大しようと、JAMとユネスコ日本政府代表部が共催。会場に6カ国のアートマイル作品10点を展示し、12月12日から16日まで行われた。
初日のオープニングセレモニーには各国ユネスコ大使、ユネスコ事務局幹部など約80人が出席。塩飽代表が「先の読めないグローバル時代を生きる子どもたちは、次々と起こる新たな問題を世界の同世代と協働して解決していかなければなりません。アートマイルは、子どもたちが世界の人々との協働を原体験するプロジェクトです。対立ではなく、対話を!孤立ではなく、協働を!」とスピーチした。
今回の成果発表を受けて、3月にカナダで開かれるユネスコ世界会議でアートマイルについてプレゼンテーションする機会が設けられることとなった。また、フランスでは自国がホスト国となってアートマイルに取り組もうとする声が上がった。
2020年には東京五輪に合わせてアートマイル作品を展示する「オリンピック展」を開催するアプローチも始まっている。塩飽代表は「今回のユネスコでの展示が、日本発のアートマイルが世界の舞台に上がる節目になると考えています。多くの国がホスト国となることで、さまざまな国・地域の子どもたちがより重層的につながり合い、世界の平和につながっていくことを願っています」と語った。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2017年1月1日・第1部(2213号) 1面 (9,334,963byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
[ 社会 ]
インフルエンザさらに猛威 学級閉鎖は累計10校園に 「文化財防火デー」赤穂城跡本丸門で消防訓練 [ 社会 ] 2009年01月26日市内最高齢の油キヌさん死去 [ 社会 ] 2009年01月25日市内の火災件数、2年ぶりに増加 市民会館で憲法学習会 [ 社会 ] 2009年01月23日インフルエンザ流行で学級閉鎖 燃え上がる炎に無病息災願う [ 社会 ] 2009年01月15日歳末たすけあい、目標上回る寄金 [ 社会 ] 2009年01月13日「昭和生まれ最後の世代」が成人 [ 社会 ] 2009年01月11日火災のない一年願う 市消防出初式 [ 社会 ] 2009年01月11日古代米をピザ生地に加工して県知事賞 「写真に見る赤穂今昔」山本正二さん逝去 [ 社会 ] 2009年01月10日「海の深層水は便秘に有用」学会で発表 19年度観光客、3年ぶり減少 学生が一年間の研究成果を発表 [ 社会 ] 2009年01月06日
コメントを書く