災害時物資供給 ゴダイと協定
2017年01月30日
災害時物資供給協定を締結して握手を交わす明石元秀市長と浦上晃之社長(左)
調剤薬局を含めて約120店舗を運営する同社は社会貢献活動の一環で、店舗エリアの自治体との物資供給協定を積極的に結び、赤穂市で21自治体目。災害時には自治体からの求めに応じて食料品、一般医薬品などを指定の拠点まで運び、運送費は同社が負担する。
緊急対応可能な物資は紙おむつ、粉ミルクなどのベビー用品、化粧品類、ペット用品など幅広い。調印式のため赤穂市役所を訪庁した浦上晃之社長は「当社の物流ネットワークを活かして役立ちたい」と話し、明石元秀市長は「災害時に柔軟な対応ができるのは強みになる」と語った。
同社は調剤薬局を含めて約120店舗を運営。たつの市内に物流センターがあり、赤穂市内で計5店舗を運営している。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2017年2月4日(2218号) 1面 (17,417,301byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
[ 社会 ]
副市長に市民部長の児嶋氏起用へ、教育長は尾上氏 [ 社会 ] 2015年03月25日砂防指定地を無許可で造成、県が指導 [ 社会 ] 2015年03月21日見た目、手触り印象的「点字封筒」 [ 社会 ] 2015年03月21日
旧姫路・福崎学区からも合格者 [ 社会 ] 2015年03月19日
忘れないで「外来種も同じ命」 [ 社会 ] 2015年03月19日
三協電機、太陽光発電で上郡町と協定 [ 社会 ] 2015年03月12日
「絆ラーメン」で震災4年追悼 [ 社会 ] 2015年03月11日
目坂崩落訴訟、予見可能性認めず〜地裁判決 かきまつり、約6割がリピーター [ 社会 ] 2015年03月07日関西福祉大が上郡町と協定 [ 社会 ] 2015年03月04日病院スタッフが侵入者対応訓練 [ 社会 ] 2015年03月03日
赤穂高の受験者、第1志望は減少 [ 社会 ] 2015年03月03日認定看護師教育課程の1期生に修了証 [ 社会 ] 2015年02月25日
市民病院駐車場、立体化に3月着工 [ 社会 ] 2015年02月25日全編赤穂ロケ、短編シネマ3月完成へ [ 社会 ] 2015年02月22日
コメントを書く