初稽古で気合い入れる
2008年01月19日
市柔道協会の初稽古
「年の始めに精進への誓いを新たにしよう」と毎年行われ、3歳から70代まで会員約200人が参加した。池田正男会長が「目標を高くもって日々練習に励んでほしい」とあいさつ。打ち込み、乱取りなどで汗を流した。
柔道を始めて1年半になる城西町の竹内龍生君(7)は「大きくなったらオリンピックに出たい」と元気いっぱいに夢を話していた。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2008年1月19日(1775号) 4面 (6,705,997byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
「そのアプリ、大丈夫?」スマホ安全講習 [ 子供 ] 2017年05月21日
土器に触れて古代史学習 「見守り、寄り添う」学生らが不登校支援 赤穂民報主催・第27回習字紙上展の作品募集 陸上教室で底辺拡大 リレー躍進 [ スポーツ ] 2017年05月13日
秋の「赤穂」願って種まき [ 子供 ] 2017年05月10日
市少女バレー 第38回新人戦 市民体育祭2017…ソフトボール [ スポーツ ] 2017年05月08日田んぼで運動会 参加小学生募集 初防衛戦の王者へ応援メッセ募集 柔道の楽しさ 保護者にもPR 大河「きとっけぇ」書で誘致応援 全国JOC水泳で7位入賞 [ スポーツ ] 2017年04月07日
坂越小渡り廊下棟「大規模地震で倒壊の危険性」 市民体育祭2016…室内カーリング [ スポーツ ] 2017年03月29日
コメントを書く