忠臣蔵のふるさと・播州赤穂の地域紙「赤穂民報」のニュースサイト
文字の大きさ

赤穂民報


  1. トップページ
  2. 商業・経済
  3. 記事詳細

映画予告編風ムービーで沿線魅力PR

 2025年03月12日 
 「もしもJR赤穂線を舞台にした長編映画があったとしたら?」との想定で、映画の予告編を模したストーリー動画が完成。赤穂線の駅舎や沿線地域にある観光スポットで撮影した3分間のショートムービーで、ユーチューブで視聴できる。

JR赤穂線沿線地域ストーリー動画『赤穂線で、待っています』


 沿線地域への誘客を図ろうと、自治体や観光協会などでつくる「JR赤穂線沿線地域活性化連絡会議」が制作。「映画のような自然な形で沿線地域の魅力を表現」することを目的に映像アイデアを募集し、7社によるコンペの結果、東映に製作費214万円で委託した。

 動画タイトルは『赤穂線で、待っています』。日々の悩みを抱える会社員サトシと歴史に触れる旅が好きなカナデが駅のホームで出会ったことをきっかけに時間を忘れて瀬戸内を旅する物語仕立て。恋愛やミステリーの要素もうかがわせつつ、主題歌も挿入し、まるで実在する映画の予告編かのような出来映えになっている。

 ロケは夢二郷土美術館(瀬戸内市)、みなとの見える丘公園(備前市)、相生ペーロン会館など沿線25か所で行われ、赤穂市内では赤穂大石神社、旧坂越浦会所、赤穂コールドロンなどで撮影した。ロケには地元市民もエキストラとして参加した。

 連絡会議では毎年度、沿線のグルメやスイーツを紹介するリーフレット発行や、スタンプラリーを開催するなど誘客活動を行い、事務局によると動画作成は「おそらく初めて」だという。「質の高い映像ができた。魅力満載の沿線地域に足を運んでもらえるきっかけになれば」と話している。

ストーリー動画『赤穂線で、待っています』の一場面



<前の記事


掲載紙面(PDF):
2025年3月15日号(2591号) 1面 (5,945,426byte)
 (PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)


コメント

良くできてる。一回は再生して見てほしい

14  0

投稿:あこうしみん 2025年03月12日

コメントを書く

お名前 (必須。ペンネーム可):

メールアドレス (任意入力 表示されません):

内容 (必須入力):

※コメントは投稿内容を赤穂民報社において確認の上、表示します。
投稿ルールを遵守できる方のみご投稿ください。

1 2 3 4 5 6

今週のイベント・催し
4月18日~4月24日
4/
18
(金)
 
19
(土)
 
20
(日)
 
21
(月)
 
22
(火)
 
23
(水)
 
24
(木)
 

最新のコメント

  • 山口壮衆院議員 対日投資拡大目指し議連会長に就任←だめだこりゃ(04/18)
  • 中学校の万博見学へ教職員ら現地視察←市民A(04/18)
  • 市議選に関する異議申出を受理 選管が調査へ←大丈夫??(04/17)

各種お申込み

以下より各お申込み、資料請求フォームにリンクしています。ご活用下さい。

スマホサイトQRコード

スマホ用URLをメールでお知らせ!
e-mail(半角入力)


ドメイン指定受信をされている方は「@ako-minpo.jp」を指定してください。

閉じる
中村唯心堂 中道工務店 矢野防水工業 赤穂メモリアルホール 野中砂子土地区画整理組合 花岳寺 兵庫県警
閉じる
中村唯心堂 中道工務店 矢野防水工業 赤穂メモリアルホール 野中砂子土地区画整理組合 花岳寺 兵庫県警