新社会人たちが成長誓う
2017年04月17日
新社会人たちが抱負を誓った「新入社員のつどい」
式典で大木善夫・商議所会頭は「失敗を恐れず、問題解決や課題に挑戦してほしい。自分自身のレベルアップにも努めて」とあいさつ。明石元秀市長は「新しい発想をもったみなさんに期待している。会社でも地域社会でも頼られる存在になってください」と励ました。
新入社員を代表して「誓いのことば」を述べたアコオ機工の神代梨沙さん(22)=細野町=は「不安もありますが、『ものづくり』に関われることを楽しみにしています。早く役に立てるように頑張りたい」と明るく話した。
<前の記事 |
[ 社会 ]
危険空き家 略式代執行へ公告 赤穂市1例目 [ 社会 ] 2020年05月27日
「水気持ちいい」体育館プール利用再開 「小規模事業者の救済を」ネットで署名運動 定額給付金 申請書発送へ書類封入 [ 社会 ] 2020年05月22日
図書館や歴博など21日から再開 小・中学校 今年の夏休みは9日間 定額給付金 郵送申請受付は25日から [ 社会 ] 2020年05月19日除菌電解水給水器を市に寄贈 赤穂市 来春採用職員18人程度 コロナ窮地の事業者をクラウド支援 学校園は6月1日再開へ向け調整 映画館に遊園地、パチンコ店 営業再開へ準備 新型コロナ 経済支援でも情報格差 市議会が今夏の賞与2割減方針 ウエスト神姫 11日から平日も土日祝ダイヤ
コメントを書く