小中高生の弦楽器教室 受講生募集
2017年09月02日
赤穂市文化会館は市内小・中・高校生を対象に11月に開講する「ハーモニー ビオラ・チェロ・コントラバス教室」の受講生を募集する。
同会館で金曜午後7時から約1時間、月3回程度開講。身長約145センチ以上を条件(小学生は保護者同伴)にビオラとチェロを3人ずつ、コントラバスを1人募集し、国際ソロプチミスト西播磨から寄贈された楽器を貸与する。
会費無料(楽器保険料、楽譜代は各自負担)。9月10日から10月15日まで申し込みを受け付け、応募多数の場合は抽選する。問い合わせは同会館Tel43・5111。
掲載紙面(PDF):
2017年9月2日(2244号) 3面 (16,703,268byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
同会館で金曜午後7時から約1時間、月3回程度開講。身長約145センチ以上を条件(小学生は保護者同伴)にビオラとチェロを3人ずつ、コントラバスを1人募集し、国際ソロプチミスト西播磨から寄贈された楽器を貸与する。
会費無料(楽器保険料、楽譜代は各自負担)。9月10日から10月15日まで申し込みを受け付け、応募多数の場合は抽選する。問い合わせは同会館Tel43・5111。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2017年9月2日(2244号) 3面 (16,703,268byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
幸四郎さんら「忠臣蔵」成功祈願 [ 文化・歴史 ] 2016年09月10日第25回赤穂民報習字紙上展の入賞者 創業など無料相談 赤穂珠算振興会 第244回暗算検定合格者 [ お知らせ ] 2016年09月07日東有年八幡神社の頭人行事 5年ぶり「初頭」 [ 文化・歴史 ] 2016年09月04日郷土ゆかり「雲火焼と赤穂緞通」展 [ 文化・歴史 ] 2016年09月03日全日本ジュニア音楽コンで審査員賞 [ 文化・歴史 ] 2016年09月03日中広の三木芳子さん 押し花作品展 [ 文化・歴史 ] 2016年09月03日有年考古館で「発掘された上水道」展 [ 文化・歴史 ] 2016年09月02日川柳赤穂吟社4周年記念大会 10月23日 県合唱コン金賞 18年ぶり関西大会へ [ 文化・歴史 ] 2016年08月30日ラストチャンス「忠臣蔵検定」 [ お知らせ ] 2016年08月29日保健センターの9月度行事 [ お知らせ ] 2016年08月27日「浅野家藩札」「塩屋荒神社屋台行事」市文化財に [ 文化・歴史 ] 2016年08月24日「赤穂義士娘」エントリー始まる [ お知らせ ] 2016年08月22日
コメントを書く