有年考古館で「播磨大陶器展」
2017年09月27日
有年考古館で開催中の「播磨大陶器展」
市教委によると、播磨地域では全国的にも早い時期に陶器の窯が開かれ、窯業が盛んだったことが各地の発掘調査で明らかになっている。播磨産陶器は古代には都へ納める税の代わりになり、中世には商品として全国に流通。その後の我が国における陶器の原形になったとされる。
今展では、およそ1600年前の古墳時代中期に築かれ、日本最古の陶器窯ともいわれる出合窯跡(4世紀末、神戸市西区)、県内で唯一発掘された埴輪専用窯の坂元遺跡(6世紀中〜後半、加古川市)、奈良の都でも使われた高級陶器を生産した志方窯跡群(8〜10世紀、加古川市)など20遺跡の出土品約390点を一堂に集めて紹介。明治初期に旧赤穂藩士が赤穂城の米蔵跡で数年だけ操業した赤穂御蔵焼窯跡の遺物や大嶋黄谷が創始した雲火焼を現代に再現した「赤穂雲火焼」も展示し、現代まで続く播磨の陶器の歴史を伝える。
10月9日(月・祝)まで午前10時〜午後4時(入館は3時半まで)。火曜休館。Tel49・3488。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2017年9月30日(2247号) 1面 (11,025,304byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
ル・ポン音楽祭へ樫本さん意気込み [ 文化・歴史 ] 2016年10月05日2016赤穂市美術展の入賞者 [ 文化・歴史 ] 2016年10月02日代々伝承の能楽資料展示 [ 文化・歴史 ] 2016年09月30日ドラマ化記念 礒貝十郎左衛門展 [ 文化・歴史 ] 2016年09月26日字幕付きで初心者も「堪能」 [ 文化・歴史 ] 2016年09月24日郷土の身近な文化財を探訪 関西フィル首席指揮者が直接指導 [ 文化・歴史 ] 2016年09月22日行動美術協会の会員に推挙 [ 文化・歴史 ] 2016年09月17日キャンバスの会17日から作品展 [ 文化・歴史 ] 2016年09月14日人形から戦争の恐ろしさ感じる 幸四郎さんら「忠臣蔵」成功祈願 [ 文化・歴史 ] 2016年09月10日第25回赤穂民報習字紙上展の入賞者 東有年八幡神社の頭人行事 5年ぶり「初頭」 [ 文化・歴史 ] 2016年09月04日郷土ゆかり「雲火焼と赤穂緞通」展 [ 文化・歴史 ] 2016年09月03日全日本ジュニア音楽コンで審査員賞 [ 文化・歴史 ] 2016年09月03日
コメントを書く