赤穂出身パティシエが洋菓子コンV
2017年10月21日
第24回ルクサンド・グラン・プレミオで優勝した江原康之さん
国内最大の洋菓子業界団体、一般社団法人日本洋菓子協会連合会の主催で若手職人の登竜門と位置付けられるコンクール。主催者が設定したテーマで制限時間4時間以内にオリジナルのピエスモンテ(飴やチョコレートなどの菓子細工)と小型ケーキ2種類を作って指定サイズの台に飾り付ける競技方法で、今年は「イタリア・ファッション」のテーマが出題された。
江原さんはハンドバッグや口紅、カメオなどをかたどった飴細工で女性的な雰囲気を演出。バニラとオレンジのリキュールで香りの異なる赤と白のプティガトーを並べ、華麗でスタイリッシュな作品に仕上げた。技術と味、独創性など5人の審査員(一人100点満点)による採点で418点を獲得。2位に28点差をつけて優勝を決めた。
子どものころから夢見た料理人になろうと、赤穂高から神戸国際調理製菓専門学校へ進み、「華やかな色彩と美しさにひかれて」パティシエの道を選択。大阪のホテルで2年間修業した後、21歳で神戸の洋菓子店「リッチフィールド」に就職した。これまでに国内最大の製菓技術コンテスト「ジャパン・ケーキショー東京」で2度の銀賞。今コンクールも2年前に初めて応募して2位だった。今年は「これがラストチャンス」との決意で毎日仕事を終えてから練習を重ねたといい、表彰式では「これまでサポートしてくれたみなさんに感謝します」と涙にむせびながらスピーチした。
現在は西神中央店の副主任として日々仕事に励んでいる江原さん。「食べた人の心に響くように」と一つひとつの菓子に心を込めて作っているといい、「コンクールでの経験を普段の仕事に活かしていきたい」と抱負を語った。(写真右は表彰式の江原康之さん。同左は優勝作品=いずれも一般社団法人日本洋菓子協会連合会提供)
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2017年10月21日(2250号) 1面 (10,869,887byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
[ 社会 ]
24時間テレビチャリティー委員会から福祉サポート車寄贈 特殊詐欺未遂 1700万円の被害防ぐ JA支店長に感謝状 [ 社会 ] 2025年04月25日
万博会場にアートマイル壁画 会期中に計158か国展示 「子らの笑顔を咲かせて」母校に桜寄贈 [ 社会 ] 2025年04月19日
市議選に関する異議申出を受理 選管が調査へ [ 社会 ] 2025年04月17日《赤穂市議選2025》新議員に当選証書「身の引き締まる思い」 《赤穂市議選2025》新議員17人決まる [ 社会 ] 2025年04月06日《赤穂市議選2025》投票率は過去最低54・67% [ 社会 ] 2025年04月06日《赤穂市議選2025》開票作業がスタート 大勢判明は午後11時ごろか [ 社会 ] 2025年04月06日
《赤穂市議選2025》午後1時現在の投票率 前回より低調 [ 社会 ] 2025年04月06日
《赤穂市議選2025》期日前投票は前回から微増 [ 社会 ] 2025年04月06日
市民病院で実習生がハラスメント被害訴え 院長「職員の指導を徹底する」 [ 社会 ] 2025年04月05日
《市民病院医療事故多発》日本脳神経外科学会の専門医訓練施設に復帰 [ 社会 ] 2025年04月01日
2024年度末教職員異動~一般教職員 [ 社会 ] 2025年04月01日《赤穂市議選2025》定数17に20人出馬 7日間の選挙戦スタート [ 社会 ] 2025年03月30日
コメントを書く