《赤穂市議選2025》新議員に当選証書「身の引き締まる思い」
2025年04月07日
赤穂市議選(定数17)から一夜明けた7日、当選証書付与式が加里屋の赤穂市役所で行われた。

付与式は6階大会議室であり、得票数の多かった順に当選者の氏名が呼ばれ、市選挙管理委員会の鹿島博司委員長が一人ずつ証書を手渡した。
トップで2期目の当選を果たした中谷行夫氏(67)=無現=は「身の引き締まる思い。人口減少にいかに歯止めをかけるか、少子化対策に取り組みたい」と抱負。次点と8票差で議席を獲得した安田哲氏(54)=無現=は「一票一票の重みを感じながら議会活動に取り組み、子育て世代の声をしっかり市政に届けていく」と述べた。
新議員の任期は9日から4年間。同日の議員協議会で顔合わせし、18日の臨時会で正副議長、委員会構成などを決定する。
掲載紙面(PDF):
2025年4月12日号(2594号) 1面 (6,027,156byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)

新議員に証書が渡された当選証書付与式
付与式は6階大会議室であり、得票数の多かった順に当選者の氏名が呼ばれ、市選挙管理委員会の鹿島博司委員長が一人ずつ証書を手渡した。
トップで2期目の当選を果たした中谷行夫氏(67)=無現=は「身の引き締まる思い。人口減少にいかに歯止めをかけるか、少子化対策に取り組みたい」と抱負。次点と8票差で議席を獲得した安田哲氏(54)=無現=は「一票一票の重みを感じながら議会活動に取り組み、子育て世代の声をしっかり市政に届けていく」と述べた。
新議員の任期は9日から4年間。同日の議員協議会で顔合わせし、18日の臨時会で正副議長、委員会構成などを決定する。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2025年4月12日号(2594号) 1面 (6,027,156byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
《赤穂市議選2025》新議員17人決まる [ 社会 ] 2025年04月06日《赤穂市議選2025》投票率は過去最低54・67% [ 社会 ] 2025年04月06日《赤穂市議選2025》開票作業がスタート 大勢判明は午後11時ごろか [ 社会 ] 2025年04月06日
《赤穂市議選2025》午後1時現在の投票率 前回より低調 [ 社会 ] 2025年04月06日
《赤穂市議選2025》期日前投票は前回から微増 [ 社会 ] 2025年04月06日
市民病院で実習生がハラスメント被害訴え 院長「職員の指導を徹底する」 [ 社会 ] 2025年04月05日
《市民病院医療事故多発》日本脳神経外科学会の専門医訓練施設に復帰 [ 社会 ] 2025年04月01日
2024年度末教職員異動~一般教職員 [ 社会 ] 2025年04月01日《赤穂市議選2025》定数17に20人出馬 7日間の選挙戦スタート [ 社会 ] 2025年03月30日
2024年度末教職員異動~管理職 [ 社会 ] 2025年03月30日
《赤穂市議選2025》立候補予定者アンケート(4)4年後の議員定数 [ 社会 ] 2025年03月29日
《赤穂市議選2025》立候補予定者アンケート(3)市民病院の経営形態 [ 社会 ] 2025年03月29日
《赤穂市議選2025》立候補予定者アンケート(2)最重要課題 [ 社会 ] 2025年03月29日
《赤穂市議選2025》立候補予定者アンケート(1)現市政の評価 [ 社会 ] 2025年03月29日
母校にホワイトボードなど寄贈
コメント
昨年度の市内中学生の人数は約1100人、2037年度には約600人に減少するこたが見込まれています。ここまで子供の数が減ってしまうことは、ずっと予想されていたことです。結局、これまで何も対策をして来なかったと思われても仕方ないのではないでしょうか?
具体的にどのような施策を今後実行していかれるのか、しっかり見定めたいと思います。このままだと、赤穂市は衰退の一途を辿るより他ありません。
11
1
投稿:Incompetent Congress 2025年04月11日コメントを書く