ロッキングハムから受贈の記念品一堂に
2017年12月21日
ロッキングハム市から贈られた記念品
両市は平成9年に姉妹都市となり、公式訪問団を相互に受け入れるなど交流を続けている。
今展では、赤穂市が受贈した絵画や工芸品など17点を中心に展示。締結時の盟約書や交流を記録したスナップ写真なども並べ、親善の歩みを振り返る。
12月24日(日)まで1階ギャラリーで午前10時〜午後6時(22日は午後8時まで)。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2017年12月23日(2259号) 3面 (11,696,060byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
[ 社会 ]
EM団子1万個を手作り 水気をふき取ってからAED [ 社会 ] 2009年07月03日
海水浴場の安全を祈願 ごみ処理有料化 第2回検討委開く 市一般職ボーナス 平均12万円減 [ 社会 ] 2009年06月30日暴排運動で本部長表彰 「ぜひ投票所へ」義士娘もPR [ 社会 ] 2009年06月28日
「バリバリの認知症」太田正博さんが講演 [ 社会 ] 2009年06月27日厄除けうちわ予約受付中 [ 社会 ] 2009年06月24日
「ノーチャイム精神」受け継がれて35年 [ 社会 ] 2009年06月19日
苦手なニンジンも「おいしいよ」 不審者防犯を親子で学習 新型インフルで姉妹都市派遣を中止 「みのり赤穂」念願の直売店オープン 土のう作りで防災への意識付け [ 社会 ] 2009年06月12日
コメントを書く