花の美際立つ「押し花アート展」
2018年04月25日
花の美しさが活かされている藤井登貴子さんの押し花アート
作者の藤井登貴子さん(60)=上郡町高山=は押し花歴10年。7年前に自然豊かな田舎暮らしを求めて大阪市内から播磨自然高原へ移住し、現在は姫路、たつの、相生など7教室で約50人の生徒を教えるかたわら自宅アトリエで創作活動に励んでいる。
個展は平成24年以降、上郡町内で毎年開き、赤穂市内では今回が初めて。この春咲いた啓翁桜の花びらで満開の桜並木を描いた大作、ピンクのミニバラを髪飾りに配した女性画、スライスした野菜やフルーツを使ったポップな作品など新作55点が並ぶ。いずれも藤井さん自身が構図を考えたオリジナル作品でテーマもタッチも多彩だ。
「野山で草花や植物を見つけるときから作品が出来上がるときまで、すべてがすっごく楽しい。特にきれいに花を押せたときは、めっちゃテンションが上がります」と作品づくりのおもしろさを語る藤井さん。「押し花はアート。その魅力を知ってもらえれば」と話している。
29日(日・祝)まで午前10時〜午後5時(最終日は4時まで)。作品は販売可。押し花ボールペン作り(1本300円)は会期中先着60人。会場のギャラリー「グラン・ポン・ヌフ」は大橋交番がある松原町交差点の北1筋目を西へ入ったところにある。TEL080・6144・5180(藤井さん)。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2018年4月28日(2276号) 4面 (6,673,243byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
[ 文化・歴史 ]
亡き愛妻へ捧げる写仏画展 [ 文化・歴史 ] 2014年05月14日「小河の観音さん」6年に一度の開扉 [ 文化・歴史 ] 2014年05月05日赤穂民報主催・第21回習字紙上展の作品募集 近代京版画の巨匠「徳力富吉郎」展 [ 文化・歴史 ] 2014年05月02日「幻の陶磁器」古出石焼展が開幕 [ 文化・歴史 ] 2014年04月30日常楽寺、112年ぶり改修竣工 [ 文化・歴史 ] 2014年04月29日民俗資料館で「五月人形展」 [ 文化・歴史 ] 2014年04月28日総合学習で郷土の遺跡見学 地獄絵に教えられる因果応報 [ 文化・歴史 ] 2014年04月27日26日と27日、春の山野草展 [ 文化・歴史 ] 2014年04月25日画家の道65年「田中繁雄展」 [ 文化・歴史 ] 2014年04月24日27日、2年に一度「御絵解法要」 「曳きとんどを後世に」報告書とDVD [ 文化・歴史 ] 2014年04月21日高光院殿を追善、三百五十遠忌法要 [ 文化・歴史 ] 2014年04月20日「トロンボーンの良さ知って」40人合奏 [ 文化・歴史 ] 2014年04月20日
コメントを書く