ナイフ一本 模様細工の美
2018年05月12日
ナイフ一本で彫刻したカービング作品と高見満利加さん
浜市のタイカービング講師、高見満利加さんが約100点を出品。花や鳳凰などを緻密に彫り込んだ作品が来場者の目を楽しませている。入場無料。
タイカービングは、もともとタイの宮廷で王様に捧げる食事の果物や野菜を美しく飾りたてたフルーツ・ベジタブルカービングから始まったとされ、その起源は約700年前とも言われる。その後、より繊細な模様を施しやすい石けんを彫るソープカービングが派生して芸術性が高まり、近年はろうそくを素材とするキャンドルカービングも生まれた。インテリアとして日本でも人気が高まっている。
高見さんは10年前から趣味で始め、6年前に本場・タイで一流作家の教えを受けて腕を磨いた。自宅などで教室を開き、これまでに教えた人数は延べ1500人。「カービングの魅力をもっと多くの人に知ってほしい」との思いから今回の個展を催した。
中をくり抜いた石けんに透かし彫りを施したレリーフ、バラをかたどったカービングで文字盤の回りを装飾した掛け時計、クリスマスケーキに見立てたアレンジ作品など多彩。表面を彫刻した球体のろうそく内部にLED照明を仕込んだキャンドルカービングランタンは高見さんが考案。中からの光によって彫刻の模様が幻想的に浮き上がる。
頭の中に描いたイメージを下絵なしでカットして作品を作り上げるという高見さん。常に新しいデザインになるように心掛けている。「ナイフ一本で美の世界を展開するのがカービングの魅力。細部まで見てもらえたらうれしいです」と話している。
5月19日(土)まで午前10時〜午後4時(最終日は2時まで)。月火休み。TEL52・6502。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2018年5月12日(2277号) 4面 (11,357,483byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
四季の絵手紙100点展示 [ 文化・歴史 ] 2008年11月25日23日まで盆栽展 手塩にかけた作品並ぶ [ 文化・歴史 ] 2008年11月20日西川昭五さんに姫路文化賞 [ 文化・歴史 ] 2008年11月18日吹奏楽教室が初のコンサート [ 文化・歴史 ] 2008年11月17日“日本の音色”作って46年、目坂進さんに「ともしびの賞」 [ 文化・歴史 ] 2008年11月15日義士祭奉賛学童書道展の作品募集 市民病院で「ほのぼの写真展」 [ 文化・歴史 ] 2008年11月12日趣味講座で商店街を活性化 [ 文化・歴史 ] 2008年11月12日第7回ふれあい囲碁大会の結果 [ 文化・歴史 ] 2008年11月11日全国各地の和凧大集合 民俗資料館 [ 文化・歴史 ] 2008年11月09日親子で打楽器の魅力を楽しもう 歴史講座〜戦国の時代から天下統一へ 引札に見る忠臣蔵の世界 [ 文化・歴史 ] 2008年11月02日「写壇・あすなろ」秋の風景写真展 [ 文化・歴史 ] 2008年11月02日9日、ハーモニーHで詩吟・剣扇舞発表会 [ 文化・歴史 ] 2008年11月01日
コメント
調べたら凄い技術で感心しました!
0 0
投稿:ぽん 2020年12月10日コメントを書く