台風一過 けが人、浸水被害なし 避難情報を解除
2018年08月24日
台風20号が過ぎ去ったことを受けて、赤穂市は市内沿岸部の避難勧告と市内全域の避難準備・高齢者等避難開始情報を24日午前3時に解除した。
市が24日午前7時までにまとめた情報では、台風によるけが人、建物への浸水被害は確認されていない。高潮で坂越潮見地区の市道が冠水したが、通行に支障はなかった。尾崎地区約280軒で23日午後11時ごろ停電があり、24日午前0時40分ごろまでに復旧した。
市は市内各公民館や学校などを避難所として開設。計62人(速報値)が避難したが、24日朝までに全員帰宅した。
市が24日午前7時までにまとめた情報では、台風によるけが人、建物への浸水被害は確認されていない。高潮で坂越潮見地区の市道が冠水したが、通行に支障はなかった。尾崎地区約280軒で23日午後11時ごろ停電があり、24日午前0時40分ごろまでに復旧した。
市は市内各公民館や学校などを避難所として開設。計62人(速報値)が避難したが、24日朝までに全員帰宅した。
<前の記事 |
[ 社会 ]
茶のしずく石鹸、赤穂の女性も提訴 他に被害者2人 [ 社会 ] 2012年04月23日
赤穂に「大工育成塾」認定工務店 [ 社会 ] 2012年04月21日
日本唯一の坑道ラドン浴施設 [ 社会 ] 2012年04月21日
観光大使のパクさんがソロデビュー [ 社会 ] 2012年04月21日
プラット周辺の放置自転車を撤去 [ 社会 ] 2012年04月21日
定住圏イベント助成を公開審査 [ 社会 ] 2012年04月20日社会人の自覚固めた入社式 [ 社会 ] 2012年04月20日
24年度自治功労者に5人決定 [ 社会 ] 2012年04月19日試験運行の圏域バス、一日平均30人 [ 社会 ] 2012年04月16日塩屋の元警部、狩川さんに叙勲 [ 社会 ] 2012年04月14日震災がれき、受け入れ可能量を再試算 [ 社会 ] 2012年04月14日一人暮らし高齢者に「安心カード」 [ 社会 ] 2012年04月11日
期待を胸に入学式 消防殉職者へ哀悼と誓い [ 社会 ] 2012年04月08日
ユニチカ坂越が所蔵「化学遺産」 [ 社会 ] 2012年04月07日
コメントを書く