6地区の獅子舞競演に1200人
2018年09月25日
勇壮な獅子舞の演舞が観客を楽しませた伝統文化祭
伝統文化継承の機運を高めようと市教委と連合自治会でつくる実行委員会が昨年に続いて主催。木生谷、新田西部、砂子など6保存会が出演した。
木津獅子保存会は前後の舞手が息の合った技芸を披露。大津獅子舞保存会は獅子頭を先頭に10人ほどが連なった「暴れ獅子」が会場内を練り、客席を沸かせた。
福浦本町東獅子舞保存会で出演した孫の雄姿を見ようと来場した福浦の杉本和三(やすみ)さん(79)は「孫のかっこいい姿を見られてうれしかった」と笑顔。姫路から訪れた男性(65)は「獅子舞は地元の文化そのもの。伝承されていることはすばらしい」とステージへ拍手を送っていた。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2018年10月13日(2296号) 4面 (9,618,158byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
[ 文化・歴史 ]
義士祭奉賛学童書道展の募集要項 ワークショップで能楽に興味 [ 文化・歴史 ] 2011年10月16日五穀豊穣に感謝の「抜穂祭」 [ 文化・歴史 ] 2011年10月16日初中級者向け川柳講座が開講 [ 文化・歴史 ] 2011年10月15日「怒りの川柳」作品募集スタート 開館20周年記念の合唱団員募集 美術家グループが会員展 [ 文化・歴史 ] 2011年10月09日“八幡さんの頭人行列”市文化財に指定 [ 文化・歴史 ] 2011年10月05日たつの市美術展、赤穂市から4人入賞・入選 [ 文化・歴史 ] 2011年10月05日市小中学校の連合音楽会 全日写連委員展、赤穂からも2人 [ 文化・歴史 ] 2011年10月04日赤穂で「木津川計の一人語り劇場」 「四十八人目の忠臣」著者の講演会 能楽の魅力知るワークショップ 加東市で義士史跡探訪
コメントを書く