”郷土の仲間”が3人展
2008年01月26日
「郷土の仲間三人展」を開く=右から=田中さん、木村さん、大田さん=田中さん提供
「郷土の仲間三人展」。出品するのは、神戸市垂水区の木村佐依子さん(73)、東京都東大和市の大田幸作さん(73)と田中さん。10代のころ、赤穂に疎開していた林鶴雄画伯が主宰する「爽林会」の写生会に一緒に参加していたという。
3人は大学進学や結婚などで離れ離れに。なかなか会う機会にも恵まれず、賀状をやりとりするぐらいだったが、12年前に赤穂で大田さんの個展が開かれたのを機に半世紀ぶりに再会。互いの近況を詳しく知ることができた。
木村さん(旧姓鷹羽)は結婚後に再び日本画に取り組むようになり、年1度の作品展は30回以上を数える。苦学して武蔵野美大を卒業した大田さんはそのまま東京に残り、洋画に加えて木工芸でも才能を発揮。田中さんは赤穂美術協会長などを務めながら精力的に創作活動を続け、国内最大規模の美術団体・一陽会の会員になった。
それからは交流の頻度が増え、木村さんや大田さんが帰郷すると必ず田中さんと会うようになった。思い出話に花を咲かせるうちに、「赤穂で合同作品展を開こう」という声が出て、田中さんが世話役を引き受けた。
それぞれ近作、代表作など約20点ずつ出品。10代だったころの3人が他の美術仲間や先輩と一緒に写った懐かしい写真も数点展示する。
「若いころと同じように絵について語り合いたい」と大田さん。木村さんは「同窓会に参加するような気持ち」と声を弾ませ、田中さんは「あれから50年、いろんなことがあった。当時を懐かしみながら互いの作品をじっくり鑑賞したい」と話している。
中広の市立図書館ギャラリーで1月31日(木)〜2月3日(日)。午前10時〜午後6時(最終日は4時まで)。問合せは田中さんTel42・3760。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2008年1月26日(1776号) 1面 (9,892,876byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
ハーモニー弦楽器教室が開講式 「もう一つの忠臣蔵」歴博で特別展 [ 文化・歴史 ] 2017年11月18日藩校「博文館」の遺構発掘 18日に現地説明 [ 文化・歴史 ] 2017年11月11日国境石探訪ツアー参加者募集 国名勝「田淵庭園」3年ぶり公開へ [ 文化・歴史 ] 2017年11月11日兵庫ゆかりの名僧墨跡30点 [ 文化・歴史 ] 2017年11月10日川柳赤穂吟社 創立5周年大会 [ 文化・歴史 ] 2017年11月06日忠臣蔵映画化へ準備会立ち上げ [ 文化・歴史 ] 2017年11月03日29年度市文化・スポーツ賞に1団体28人 第56回赤穂市民文化祭 短歌・俳句入賞者 [ 文化・歴史 ] 2017年11月01日日展で4年連続入選 塩屋の清水まみさん [ 文化・歴史 ] 2017年10月31日22日「邦楽の祭典」赤穂で9年ぶり 市民ミュージカル出演者募集 キャンバスの会 20日から会員展 [ 文化・歴史 ] 2017年10月14日日本の思想と信仰テーマに歴史文学講座
コメントを書く