《市長選2019》期日前投票 出足は前回5倍以上
2019年01月14日
市役所2階の期日前投票所
市選管によると、前回市長選では有権者全体の13・04%に当たる5283人が期日前投票。そのうち初日に投票したのは129人だった。
初日の投票者数が大幅に増加した要因について市選管は「天候が良かったことと、期日前投票の制度自体がよく知られるようになったためでは」と推測。また、当初は15日から郵送する予定だった投票所入場券を告示前の11日から発送したことも早めの投票行動を促した可能性がある。
市選管は「楽観はできないが、この勢いが投票率向上につながってほしい」と話している。
今年から有権者となった黒崎町の大学1年生、阿賀千紘さん(18)は初めて投票。「思っていたよりも簡単でした。赤穂を良くしてほしいと願って投票しました」と話した。
期日前投票は19日(土)まで市役所2階で午前8時半〜午後8時に行われるほか、15日から18日にかけて次の各公民館でも実施される。
▽有年公民館=1月15日(火)午前10時〜午後6時
▽塩屋公民館=1月16日(水)午前10時〜午後6時
▽尾崎公民館=1月17日(木)午前10時〜午後6時
▽坂越公民館=1月18日(金)午前10時〜午後6時
<前の記事 |
[ 社会 ]
「核のない平和な世界を」平和大行進 [ 社会 ] 2015年07月16日
市議会が関電を「参考人」招致へ [ 社会 ] 2015年07月13日産廃処分場予定地を海から視察 [ 社会 ] 2015年07月12日
ラジオ公開生放送に市民ゲスト [ 社会 ] 2015年07月11日
誤嚥性肺炎予防へ口腔ケア研修 [ 社会 ] 2015年07月10日
安全なネット利用を大学生が出前授業 明石市長が資産を公開 [ 社会 ] 2015年07月07日「9条守れ」安保法案反対デモ行進 [ 社会 ] 2015年07月05日
忠臣蔵のLINEスタンプ登場 [ 社会 ] 2015年07月03日
空き家管理条例の適用第1号 [ 社会 ] 2015年07月03日45歳までは「若者」市ポスター [ 社会 ] 2015年07月01日
『最も美しい図書館』41館に選定 [ 社会 ] 2015年07月01日
政務活動費、長岡県議は1・8%返還 [ 社会 ] 2015年06月30日赤穂市の夏ボーナスは1・975月分 [ 社会 ] 2015年06月30日警防計画見直しへ実地検証 [ 社会 ] 2015年06月27日
コメントを書く