ぶらり兵庫 歴史探訪ルート紹介
2019年02月22日
「兵庫ぶらり歴史探訪ルートガイド」を手にする磯本さん(左)と益田さん
摂津、播磨、丹波、但馬、淡路からなる「兵庫五国」の魅力あふれる歴史をテーマに26コースを紹介。ほとんどが鉄道駅やバス停を発着点に歩いて2〜5時間で回れるルート設定となっている。
赤穂市内からは、息継ぎ井戸や花岳寺、赤穂大石神社などを訪ねる「義士ゆかりの地をめぐる」と、旧坂越浦会所や奥藤酒造郷土館などを巡る「北前船寄港地・坂越で町歩き」の2ルートが掲載されている。
A5判128ページ。1630円(税別)。「メイツ出版」Tel03・5276・3052。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2019年2月23日号(2315号) 4面 (7,110,968byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
[ 文化・歴史 ]
「手づくり郷土賞グランプリ」にノミネート 有年公民館もふるさと講座 [ 文化・歴史 ] 2018年01月26日ふるさと文化講座の受講者募集 姫路市美術展 米谷勝利さんに市教育委員会賞 [ 文化・歴史 ] 2018年01月23日さなぎ観察調査で初の研究例 [ 文化・歴史 ] 2018年01月20日
「温もり感じて」昭和のくらし展 [ 文化・歴史 ] 2018年01月12日
遺物に見る開戦間近の赤穂 [ 文化・歴史 ] 2018年01月11日
市民ミュージカルへオーディション [ 文化・歴史 ] 2018年01月10日
赤穂緞通の現代作家ら一堂ギャラリー 希少なビートルズ限定盤公開 ホテルロビーでクラシック演奏会 [ 文化・歴史 ] 2017年12月18日
東有年に前方後円墳 赤穂で初 [ 文化・歴史 ] 2017年12月16日
児童合唱団 イブに定期演奏会 浅野陣屋「株式会社で活用」提案 [ 文化・歴史 ] 2017年12月15日
第47回義士祭奉賛学童書道展の入賞者
コメントを書く