『市史史料集』第5集を刊行
2019年04月16日
赤穂市は、『赤穂市史史料集』の第5集『真光寺旧蔵・柴原家文書 年中用事控III』をこのほど刊行した。
赤穂藩の蔵元を務めた塩屋村の豪商・柴原家が江戸中期(寛延)から幕末(慶応)まで三代約120年間にわたって書き残した文書を順次活字化する3冊目。文化4年(1807)から文政6年(1823)にかけての記録を収録した。
文政4年8月の記録では、その年の正月に火事で類焼した江戸藩邸の再建費用を献金するよう藩から求められたとの記述がある。文化5年6月には赤穂城隅櫓の鯱瓦が暴風雨で吹き飛んだ旨が書かれている。
A5判318ページで1000部発行。一部400円(送料別)。市教委市史編さん担当Tel43・6848。
赤穂藩の蔵元を務めた塩屋村の豪商・柴原家が江戸中期(寛延)から幕末(慶応)まで三代約120年間にわたって書き残した文書を順次活字化する3冊目。文化4年(1807)から文政6年(1823)にかけての記録を収録した。
文政4年8月の記録では、その年の正月に火事で類焼した江戸藩邸の再建費用を献金するよう藩から求められたとの記述がある。文化5年6月には赤穂城隅櫓の鯱瓦が暴風雨で吹き飛んだ旨が書かれている。
A5判318ページで1000部発行。一部400円(送料別)。市教委市史編さん担当Tel43・6848。
<前の記事 |
[ 文化・歴史 ]
「塩のまち播州赤穂」日本遺産に認定 [ 文化・歴史 ] 2019年05月20日「秦氏を学ぶ会」が会誌を創刊 [ 文化・歴史 ] 2019年05月19日鉄道ファンの学生が写真展 [ 文化・歴史 ] 2019年05月10日徳力富吉郎「富士三十六景」展 [ 文化・歴史 ] 2019年05月05日稀少な忠臣蔵浮世絵など150点寄贈 [ 文化・歴史 ] 2019年04月27日有年考古館で企画展「戦地からの便り」 [ 文化・歴史 ] 2019年04月22日「木目込こてまりの会」第10回作品展 [ 文化・歴史 ] 2019年04月19日山本加代さんに日本書芸院「史邑賞」 [ 文化・歴史 ] 2019年04月13日音楽通じて姉妹都市交流 水路に沿って上水道ウオーク [ 文化・歴史 ] 2019年04月01日桜の季節恒例のサロン演奏会 細密な絵付け魅力「横浜陶磁器」 [ 文化・歴史 ] 2019年03月30日「港」テーマに写真展〜フォトクラブ赤穂 [ 文化・歴史 ] 2019年03月24日絵画を楽しむ会 10回目ロビー展 [ 文化・歴史 ] 2019年03月23日関西フィルと共演 合唱団員募集
コメントを書く