仲間と完泳目指してチャレンジ
2019年07月13日
毎夏最上級生が地元の海で遠泳に挑戦する坂越小学校(西山孝幸校長)で、ライフセーバーによる講習会が12日にあり、6年生児童が7月21日(日)の本番へ向けて泳ぎを練習した。
坂越湾の沖合に浮かぶ生島まで海岸から泳いで往復するチャレンジ。明治・大正期に行われた「海上運動会」を1980年に「海洋訓練」として復活し、同校の伝統行事となっている。40回目となる今年度は「S・E・A(坂越遠泳アクティビティ)チャレンジ」と名称を変更。より安全性を高めようと、NPO法人神戸ライフセービングクラブ(山根嘉樹理事長)からインストラクター2人を招いた。
6月中旬から学校プールでペアになって励まし合いながら長い距離を泳ぐトレーニングを続けている児童たち。この日は「水に親しむ」ことを重点に水中に潜ったり、体が疲れたときに仰向けになって浮かぶこつなどを練習した。
「教わったことを取り入れて全員完泳を目指したい」と寺下空輝(そら)君(12)。丸尾栞愛(かんな)さん(11)は「達成感をいっぱい感じられるように頑張る」と意欲を見せた。山根理事長は「海はプールと違って海藻やクラゲが当たってびっくりするかもしれない。お互いに励まし合いながらゴールを目指して」とエールを送った。
掲載紙面(PDF):
2019年7月20日号(2333号) 1面 (9,976,627byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
坂越湾の沖合に浮かぶ生島まで海岸から泳いで往復するチャレンジ。明治・大正期に行われた「海上運動会」を1980年に「海洋訓練」として復活し、同校の伝統行事となっている。40回目となる今年度は「S・E・A(坂越遠泳アクティビティ)チャレンジ」と名称を変更。より安全性を高めようと、NPO法人神戸ライフセービングクラブ(山根嘉樹理事長)からインストラクター2人を招いた。
6月中旬から学校プールでペアになって励まし合いながら長い距離を泳ぐトレーニングを続けている児童たち。この日は「水に親しむ」ことを重点に水中に潜ったり、体が疲れたときに仰向けになって浮かぶこつなどを練習した。
「教わったことを取り入れて全員完泳を目指したい」と寺下空輝(そら)君(12)。丸尾栞愛(かんな)さん(11)は「達成感をいっぱい感じられるように頑張る」と意欲を見せた。山根理事長は「海はプールと違って海藻やクラゲが当たってびっくりするかもしれない。お互いに励まし合いながらゴールを目指して」とエールを送った。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2019年7月20日号(2333号) 1面 (9,976,627byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
「快適なトイレに」生徒の要望受け暖簾寄贈 [ 子供 ] 2019年10月09日ラグビーW杯で孫が選手先導 絵マップコン2019入賞作品決定 [ 子供 ] 2019年10月01日海浜公園で「昆虫大捜査線」 [ 子供 ] 2019年09月29日第4回市長杯小学生サッカー 子どもたちが書道体験 母校の子どもたちにダンス指導 [ 子供 ] 2019年09月26日子どもたちが武道で交流 児童と高齢者一緒に交通安全学ぶ 明るい選挙ポスター展 時代超えて続く千種川水生生物調査 武道に励む子ら一堂に交流 16日見学自由 小・中学校のエアコン整備 工事順調 [ 子供 ] 2019年09月05日「子どもたちに遊び場を」学生らがプレーパーク 幼稚園3歳児保育 3園とも定員超
コメント
0 0
投稿:つるりん 2019年07月14日コメントを書く