大切に育てたアロエに花咲く
2020年01月16日
坂越の井口博萬(ひろみ)さん(72)・純子さん(62)夫妻の自宅マンションのベランダで珍しいアロエの花が咲いた。つぼみも含めて約40株で赤い花穂がついている。
博萬さんは友人から「体にいいよ」と勧められて50歳のころからアロエを食用。友人からもらったキダチアロエを大事に育てて株分けし、100鉢ほどに増えた。3年前に大阪から坂越へ移住した際は4トントラックで運んだ。
昨年12月初旬、いくつかの株にアスパラガスの先に似た花芽がついているのに気付いた。最初は長さ3センチほどで葉と同じ緑色だったが、日が経つにつれて大きくなり、赤く色づいた。さらに他の株にも次々と花芽がついたという。
『日本大百科全書』(小学館)によれば、アロエはユリ科の多年生多肉植物。古株にならないと花をつけない性質がある。井口さん夫妻の話では、1年ほど前に1株だけ花が咲いたが、それまでは一度も花を見たことはなかったという。
アロエを分けてくれた大阪の友人に「花が咲いたよ」と報告すると、「絶対ええことあるで」と喜ばれた。博萬さんは「みなさんにもいいことがありますように」と、とりわけ花穂が美しい一鉢をマンションの共用部分に飾っている。
掲載紙面(PDF):
2020年1月18日号(2356号) 4面 (10,781,123byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
博萬さんは友人から「体にいいよ」と勧められて50歳のころからアロエを食用。友人からもらったキダチアロエを大事に育てて株分けし、100鉢ほどに増えた。3年前に大阪から坂越へ移住した際は4トントラックで運んだ。
昨年12月初旬、いくつかの株にアスパラガスの先に似た花芽がついているのに気付いた。最初は長さ3センチほどで葉と同じ緑色だったが、日が経つにつれて大きくなり、赤く色づいた。さらに他の株にも次々と花芽がついたという。
『日本大百科全書』(小学館)によれば、アロエはユリ科の多年生多肉植物。古株にならないと花をつけない性質がある。井口さん夫妻の話では、1年ほど前に1株だけ花が咲いたが、それまでは一度も花を見たことはなかったという。
アロエを分けてくれた大阪の友人に「花が咲いたよ」と報告すると、「絶対ええことあるで」と喜ばれた。博萬さんは「みなさんにもいいことがありますように」と、とりわけ花穂が美しい一鉢をマンションの共用部分に飾っている。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2020年1月18日号(2356号) 4面 (10,781,123byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
[ 街ネタ ]
手放し運転は道路交通法違反です [ 街ネタ ] 2022年08月05日ピンク色のバッタ見つけた [ 街ネタ ] 2022年07月15日
自転車で東京から赤穂へ 還暦記念の挑戦 [ 街ネタ ] 2022年06月15日
車から意識不明者救助 善行の2人に「のじぎく賞」 じゃがいもから「ミニトマト」!? [ 街ネタ ] 2022年06月10日
太平洋横断中の堀江さんと無線交信 [ 街ネタ ] 2022年05月14日
トゥクトゥクで送迎 桃井ミュージアム 「子どもたちに幸あれ」松村さんのスズラン咲く [ 街ネタ ] 2022年04月18日
【PR】市内着工棟数ナンバーワン工務店が相談会 「自慢の場所に」砂防ダム周辺に桜植樹 会員が作詞 上仮屋老人クラブの愛唱歌 [ 街ネタ ] 2022年01月22日
虎がコロナににらみ 干支の大絵馬 [ 街ネタ ] 2021年12月27日
折方で「セクシーダイコン」収穫 [ 街ネタ ] 2021年11月21日
海浜公園「動物ふれあい村」来月で閉鎖 みかん狩りで秋の行楽 [ 街ネタ ] 2021年10月16日
コメントを書く