「鶏肉のレモン漬けたれ」全国デビュー決定
2020年01月16日
全国販売が決まった赤穂化成の「鶏肉のレモン漬けたれ」
全国の主なスーパーや大手通販サイトで購入できるようになるといい、学校給食で40年近く愛され、「赤穂市民のソウルフード」とも言われる味が全国デビューする。
「鶏肉のレモン漬け」は片栗粉をまぶして油で揚げた鶏もも肉にしょうゆだれをからめたおかず。赤穂市の学校給食に米飯が導入された1981年に「ご飯に合うおかず」として開発された。児童生徒を対象にした給食献立の人気投票で1位に推される人気メニューだ。
「家庭でも手軽に味わってほしい」と、同社が学校給食センター監修で家庭用調味たれを商品開発。昨年10月に地元限定で先行販売したところ、たちまち品切れになった。11月の1か月だけで約1万5000袋が売れ、スーパー関係者の話では、「鶏肉や片栗粉、食用油の売れ行きも急増した」という。
同社には県外で暮らす赤穂出身者から全国販売を求める声が届くようになっていたといい、「赤穂出身のみなさんには懐かしい味とともに故郷を思い出してもらえるのでは。全国販売を機に赤穂が誇るおいしさを広めたい」と意気込んでいる。
1袋200円(75グラム入り、税別)。1袋で3~4人分を味付けできるという。市内では主なスーパーなどで購入できる。
<前の記事 |
関連サイト:
【関連記事】給食センター監修「鶏肉のレモン漬け」たれ新発売
掲載紙面(PDF):
2020年1月18日号(2356号) 1面 (10,781,123byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
[ 商業・経済 ]
赤穂旅館組合 新会長に河村一文氏 [ 商業・経済 ] 2025年04月16日発明展で優良賞「取っ手も便利」 [ 商業・経済 ] 2025年03月19日
映画予告編風ムービーで沿線魅力PR ヒナセショッピングセンター 4月に天満屋ストア傘下へ 店名、雇用はそのまま [ 商業・経済 ] 2025年02月18日
「赤穂スイーツ」ガイド発行 23店舗が自慢メニュー [ 商業・経済 ] 2025年02月17日
永年勤続功労称え優良従業員表彰 [ 商業・経済 ] 2025年01月08日
景気動向調査 今期に続いて回復の見通し [ 商業・経済 ] 2024年12月06日
農産物と手作り雑貨 学生らが期間限定ショップ 人気スイーツや新鮮野菜など14店舗「出張さんもく楽市」 関西電力赤穂発電所 来年7月末で廃止決定 景気動向調査 次期見通しは3期ぶり「改善」 [ 商業・経済 ] 2024年09月03日
積算ミスで工事契約解除 市が損害賠償へ 物流支える海上輸送の役割知って 海運組合が講座 高校生向け工場見学バスツアー 参加者募集 アルミサッシ再生工場建設へ地鎮祭 [ 商業・経済 ] 2024年06月25日
コメント
もう少し肩書きが変わるとより良い気がします
学校給食の!と、言われて喜ぶのは市内の人で
兵庫県のB級グルメ、赤穂の鶏肉のレモン漬け!ってなると、全国的にみても兵庫県のB級グルメなんだって
手にとってくれそうな気がします
兵庫県で販売促進するのも、全国で販売促進するのも同じ手間とコストなら全国の方がより良い経営戦略なのかもしれないですね!
経営のことは分からないですが、他府県の人がどれだけ興味をもってくれるのかは、興味があります!レモン漬けが有名になってくれると嬉しいです!
0
0
投稿:赤穂大好きっ子 2020年01月19日
0
0
投稿:もう40歳 2020年01月18日
0
0
投稿:お腹すいた 2020年01月18日
0
0
投稿:ヒロリン♂ 2020年01月18日
0
0
投稿:チキンでアロハ 2020年01月16日コメントを書く