義士命日に恒例の厄除け大根
2020年02月04日
湯気がたつ「厄除け大根」を食べる親子連れ
地元産ダイコン約100本を輪切りにしてカツオ出汁で油揚げと一緒に大鍋で煮込み、約1000食分を用意。参拝者に無料で提供した。
「義士の命日に一人でも多くの人に参拝してほしい」(飯尾宮司)と2005年から毎年2月4日に行い、今年で15回目となった。忠臣蔵好きで義士祭を毎年見物しているという石田兼己さん(79)=たつの市揖保川町=は「義士祭と命日祭で赤穂を訪れるのが毎年の楽しみ」と話し、湯気のたつ熱々のダイコンをおいしそうに食した。
午後からは儀式殿で邦楽グループ「三曲会」が尺八と琴を演奏し、義士の遺徳を偲んだ。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2020年2月8日号(2359号) 4面 (8,140,633byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
赤穂市内の新規感染 直近約1か月は5人 [ 社会 ] 2021年03月16日
《西有年産廃》「名義貸しではない」事業者側が否定 [ 社会 ] 2021年03月15日
《市議選2021》ポスター掲示場の設置進む [ 社会 ] 2021年03月15日
赤穂中央病院に聞く コロナ診療の状況〜前編 [ 社会 ] 2021年03月13日
尾上慶昌教育長の再任を同意 [ 社会 ] 2021年03月12日
4月1日から押印見直しへ [ 社会 ] 2021年03月09日社会意識アンケート 返信を呼び掛け [ 社会 ] 2021年03月08日《浄水施設担当課長汚職》元市課長らの初公判決まる 春の義士祭 コロナ禍で今年も中止 赤穂高校 第1志望の入試倍率0・84倍 [ 社会 ] 2021年03月04日《西有年産廃》上郡町が県意見照会へ回答 10代男性が感染 感染経路は不明 [ 社会 ] 2021年03月03日《西有年産廃》上郡町議会 請願いずれも不採択 市内の累計感染者数46人に 2月26日時点 [ 社会 ] 2021年03月02日
《浄水施設担当課長汚職》管理責任者の部長を「戒告」 [ 社会 ] 2021年03月02日
コメントを書く