首相要請受け対応協議へ 28日午前に校園所長会
2020年02月28日
新型コロナウイルスの感染拡大を防ごうと、安倍晋三首相が全国の小中高校に向けて臨時休校を要請したことを受け、赤穂市教委は28日午前にも校園所長会を開き、今後の対応を協議する。
市教委は27日、市内の学校園で感染者が確認された場合、該当校園を1週間の臨時休校園とすることなどのガイドラインを決定。児童生徒を通じて保護者へ通知した後に安倍首相の要請が報道で伝わった。
市教委は27日、市内の学校園で感染者が確認された場合、該当校園を1週間の臨時休校園とすることなどのガイドラインを決定。児童生徒を通じて保護者へ通知した後に安倍首相の要請が報道で伝わった。
<前の記事 |
新給食センターの基本構想まとまる [ 社会 ] 2021年04月17日赤穂健福管内で新規感染2人 [ 社会 ] 2021年04月15日
詐欺容疑者逮捕に貢献 タクシー2社に感謝状 県内新規感染者は過去最多507人 赤穂健福管内は3人 [ 社会 ] 2021年04月14日
知事選の自民推薦 一転「斎藤氏」 道路の補修 LINEで受付 [ 社会 ] 2021年04月13日
濃厚接触者の80代女性が感染 [ 社会 ] 2021年04月12日
ワクチン接種 高齢者施設優先で調整 [ 社会 ] 2021年04月12日新規感染3人 80代男性は中等症 [ 社会 ] 2021年04月11日
赤穂健福管内で新規感染3人 [ 社会 ] 2021年04月10日
障がい者福祉に功績 職業奉仕賞 [ 社会 ] 2021年04月10日
市立保育所の職員感染 同園を臨時休園 [ 社会 ] 2021年04月09日
赤穂健福事務所管内で2人感染 [ 社会 ] 2021年04月09日
新たに市立学校2校で感染確認 11日まで休校 [ 社会 ] 2021年04月08日
10〜20代の4人が新規感染 [ 社会 ] 2021年04月08日
コメントを書く