医療機関へマスク5000枚提供
2020年03月06日
新型コロナウイルス感染拡大に伴い、医療用マスクの供給が不足している中、赤穂市は5日、市医師会を通じてサージカルマスク5000枚を市内の医療機関へ提供した。
市によると、医師会からの要望を受け、「地元の医療を守るため」と備蓄分6万7000枚の中から提供。消毒用アルコール20本も贈った。市民病院は独自に十分な量を確保しているという。
市によると、医師会からの要望を受け、「地元の医療を守るため」と備蓄分6万7000枚の中から提供。消毒用アルコール20本も贈った。市民病院は独自に十分な量を確保しているという。
<前の記事 |
[ 社会 ]
地域防犯「ふれあいの会」委嘱式 [ 社会 ] 2010年04月09日
アユ遡上期に合わせて魚道通水 [ 社会 ] 2010年04月08日
春の交通安全運動スタート [ 社会 ] 2010年04月06日
感謝の気持ち込め人形供養 [ 社会 ] 2010年04月05日
平和、豊穣など願い採灯大護摩 [ 社会 ] 2010年04月05日
赤穂市消防団の異動 [ 社会 ] 2010年04月01日6日から春の全国交通安全運動 [ 社会 ] 2010年04月01日元市議の松本さんに旭日単光章 [ 社会 ] 2010年04月01日新田駐在所が新築建て替え [ 社会 ] 2010年03月31日
赤穂市の人事異動 2010年4月 [ 社会 ] 2010年03月30日
市内各校園の入学式日程 [ 社会 ] 2010年03月29日文化振興財団と公園施設管理協会が合併 [ 社会 ] 2010年03月27日平成21年度末 赤穂市教委の異動 [ 社会 ] 2010年03月26日
赤穂高 自然科学コースを特色選抜へ [ 社会 ] 2010年03月25日まちづくり推進事業の活動報告会 [ 社会 ] 2010年03月24日
コメントを書く