相次ぐ善意のマスク寄贈 「タイガーマスク」からも
2020年04月22日
「タイガーマスク」のイラスト付きで寄贈されたサージカルマスク。「市民を守る直向きな姿勢にありがとう感謝申し上げます!!」などとメッセージが書き添えられている
市によると、20日に住友大阪セメント赤穂工場がN95マスク240枚を寄贈。22日には「伊達直人」を名乗る個人からサージカルマスク1000枚、さらに御崎で観光旅館「呑海楼」を運営する「越丸」(大阪市)から同3000枚が届けられた。また、亀井産業と三木組から消毒作用があるとされる次亜塩素酸水500リットルを今週中に寄贈したいとの申し出があったという。
この日、女将と料理長とともにマスクを届けた「呑海楼」の西島淳支配人によると、運営会社のオーナー高紅兵氏が「長年お世話になっている赤穂に少しでも助けになれば」と、会社本拠地のある上海から送ったものだという。
寄贈されたマスクは市民病院と市医師会加盟の医療機関で活用され、次亜塩素酸水は市内の障がい者支援施設と通所型事業所へ配布する予定。牟礼正稔市長は「みなさんの善意をありがたく受け止め、有効に活用させていただきたい」と感謝を表した。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2020年4月25日号(2369号) 1面 (7,172,245byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
精華園の児童寮 建て替え竣工 稚児行列で修復祝う [ 社会 ] 2013年04月22日
市議など8人に市自治功労者表彰 [ 社会 ] 2013年04月21日いじめ防止「生徒の心に届かず」 [ 社会 ] 2013年04月21日
観光案内のコツ学ぶ講座 プルタブ回収10年で車椅子10台 [ ボランティア ] 2013年04月17日
ど根性メロン3世苗を配布 [ ボランティア ] 2013年04月16日正保橋町の清山さんに瑞宝単光章 [ 社会 ] 2013年04月13日歩いて買い物 喫茶で交流 関福大が「発達教育学部」新設へ [ 社会 ] 2013年04月09日希望を胸に新入学の春 思い出いっぱいの人形に感謝 [ 社会 ] 2013年04月07日
市消防団の異動 [ 社会 ] 2013年04月02日24年度末、市教委異動 [ 社会 ] 2013年04月01日
当選証書手に喜びと抱負 [ 社会 ] 2013年04月01日
コメント
0
0
投稿:だてなおと 2020年04月23日コメントを書く