正月に向け縁起物の準備
2008年12月18日
大石神社で始まった縁起物準備。巫女が一点ずつ点検
同神社は毎年、義士祭明けから正月準備に取り掛かる。用意する縁起物は商売繁盛の宝船、家内安全のお守りなど約70種類で総数約2万点。巫女らが丑の絵馬などを一点ずつ点検している。
同神社は元旦午前0時から初詣の先着1000人に「丑歳カワラケ」を無料進呈。正月三が日で約15万人の参拝を見込んでいる。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2008年12月20日(1828号) 4面 (8,744,503byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
つぶらな瞳のアルパカが来穂 [ 街ネタ ] 2011年03月26日大野九郎兵衛ゆかりの柳、枯死の危機 [ 街ネタ ] 2011年03月26日ジャンボ大根“赤穂一”に馬江さん [ 街ネタ ] 2011年03月19日被災学生が遺した「母への感謝」 [ 街ネタ ] 2011年03月07日東御崎の梅林、これから見ごろ [ 街ネタ ] 2011年02月26日塩ラーメンが「グルメ甲子園」で一大旋風 [ 街ネタ ] 2011年02月25日赤穂でも“タイガーマスク”がランドセル [ 街ネタ ] 2011年01月10日新成人がタイムカプセル開封 [ 街ネタ ] 2011年01月09日初春に縁起よい「家族ダイコン」 [ 街ネタ ] 2011年01月05日カキエキスで“海の牛乳石けん” [ 街ネタ ] 2010年12月29日トラからウサギへバトンタッチ [ 街ネタ ] 2010年12月15日歌と浪曲で忠臣蔵気分 [ 街ネタ ] 2010年12月13日地球をてくてく二人旅 [ 街ネタ ] 2010年11月30日飛躍願ってウサギの縁起物 [ 街ネタ ] 2010年11月30日今年も「光の天守閣」築城中
コメントを書く