絵本の原画展 5回シリーズで
2020年07月31日
見る機会が少ない絵本の原画を展示する「ぜひ、絵本の原画をみてください!展」(上郡町教育委員会主催)が8月1日(土)から同町上郡の生涯学習支援センターで開かれる。
スズキコージ、上郡ゆかりのアキノイサムなどの作品を11月まで5回シリーズで1作品ずつ紹介する。ロビーで午前9時〜午後5時、月曜休館。Tel52・4611(上郡町立図書館)。
日程と展示作品は次のとおり。
▽第1回=8月1日〜11日(とうもろこしおばあさん)
▽第2回=8月20日〜30日(そらのおっぱい)
▽第3回=9月18日〜29日(チンチラカと大男)
▽第4回=10月9日〜22日(のさかゆうさくの世界)
▽第5回=11月12日〜24日(石のししのものがたり)
掲載紙面(PDF):
2020年8月1日号(2380号) 4面 (8,631,834byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
スズキコージ、上郡ゆかりのアキノイサムなどの作品を11月まで5回シリーズで1作品ずつ紹介する。ロビーで午前9時〜午後5時、月曜休館。Tel52・4611(上郡町立図書館)。
日程と展示作品は次のとおり。
▽第1回=8月1日〜11日(とうもろこしおばあさん)
▽第2回=8月20日〜30日(そらのおっぱい)
▽第3回=9月18日〜29日(チンチラカと大男)
▽第4回=10月9日〜22日(のさかゆうさくの世界)
▽第5回=11月12日〜24日(石のししのものがたり)
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2020年8月1日号(2380号) 4面 (8,631,834byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
[ 文化・歴史 ]
29年度市文化・スポーツ賞に1団体28人 第56回赤穂市民文化祭 短歌・俳句入賞者 [ 文化・歴史 ] 2017年11月01日日展で4年連続入選 塩屋の清水まみさん [ 文化・歴史 ] 2017年10月31日
22日「邦楽の祭典」赤穂で9年ぶり 市民ミュージカル出演者募集 キャンバスの会 20日から会員展 [ 文化・歴史 ] 2017年10月14日日本の思想と信仰テーマに歴史文学講座 コールドロンの地形 3D模型で [ 文化・歴史 ] 2017年10月13日
高校生が赤穂緞通製作体験 [ 文化・歴史 ] 2017年10月13日
つなぎ折り鶴 多彩な49種一堂 [ 文化・歴史 ] 2017年10月12日
秋晴れに「坂越の船祭」外国人も初参加 [ 文化・歴史 ] 2017年10月09日
あこがれの樫本大進さんと共演 [ 文化・歴史 ] 2017年10月09日
12日に小中学校連合音楽会 ル・ポン 屋内に変更で100席追加発売 福浦正八幡宮の雌獅子7年ぶり復活 [ 文化・歴史 ] 2017年10月07日
コメントを書く