赤穂健福事務所管内で受診の10代男性陽性
2020年10月22日
兵庫県は22日、新たに県内で17人の新型コロナウイルス感染症患者が確認されたと発表した。このうち、大阪府居住の10代男性は10月20日に赤穂健康福祉事務所管内(赤穂市、相生市、上郡町)でPCR検査を受診して感染が確認された。
県対策本部によると、男性は39度台の発熱で医療機関を受診。21日に陽性と判定された。保健所が連絡したところ、すでに滞在先を離れていたため、自宅のある大阪府へ入院勧告の措置を依頼したという。男性の職業や立ち寄り先などは非公表。移動に公共交通機関は使用していないという。
県対策本部によると、男性は39度台の発熱で医療機関を受診。21日に陽性と判定された。保健所が連絡したところ、すでに滞在先を離れていたため、自宅のある大阪府へ入院勧告の措置を依頼したという。男性の職業や立ち寄り先などは非公表。移動に公共交通機関は使用していないという。
<前の記事 |
[ 社会 ]
「9条改憲NO!」赤穂でも署名活動 [ 社会 ] 2017年12月11日
「倒壊建物」で災害救助訓練 [ 社会 ] 2017年12月10日
「子どもたちに生きる力育む機会を」 [ 社会 ] 2017年12月10日
《西有年産廃》町議会特別委「継続審査」へ 《西有年産廃》事業者「事前協議書は準備」 [ 社会 ] 2017年12月09日《西有年産廃》上郡町議会 8日に請願者から意見聴取 手作りストラップで交通安全呼び掛け 「平穏な年末年始を」赤穂署で発隊式 [ 社会 ] 2017年11月30日
《西有年産廃》梨ヶ原自治会「地元意見尊重を」 [ 社会 ] 2017年11月30日《西有年産廃》上郡5連合自治会が「計画反対」請願 [ 社会 ] 2017年11月28日
「産廃反対市民の会」事務所を再開設 [ 社会 ] 2017年11月27日
「安全・安心なまちづくり」へ市民大会 [ 社会 ] 2017年11月25日
播磨自然高原 県境越えて自治会発足 [ 社会 ] 2017年11月24日災害時の入院食確保へ連携訓練 [ 社会 ] 2017年11月22日
健康寿命延ばす秘訣は「口の健康」 [ 社会 ] 2017年11月21日
コメントを書く