2020年度文化・スポーツ賞 受賞者決定
2020年10月30日
文化、スポーツの各分野で活躍、功績のあった個人、団体を表彰する「2020年度赤穂市文化賞・スポーツ賞」の受賞者がこのほど決まった。
表彰式は11月3日(火・祝)、加里屋中洲の市民会館で行われる。
受賞者は次のみなさん。所属、学年は功績時。敬称略。
〔文化賞〕
▽万野清隆(大町)=約60年にわたり市青年学級の書道講師など後進の指導に取り組む。赤穂書道会の会長、顧問を務め、市文化協会副会長、市美術展運営委員を歴任。地域文化の振興発展に寄与した。
〔文化奨励賞〕
▽松尾まどか(中広、兵庫県大附高2年)=第36回植物画コンクール(中学生・高校生の部)国立科学博物館長賞
▽佐藤悠稀(若草町、兵庫県大附高2年)=ソーシャルイノベーションリレー2019全国大会2位
▽石井あゆみ(加里屋中洲、相生高2年)=第65回青少年読書感想文兵庫県コンクール・兵庫県知事賞
〔文化振興者賞〕
▽根来貞美(絵画、宮前町)
▽川原節(日本舞踊、農神町)
▽山田忠行(詩吟、塩屋)
▽田中良成(絵画、浜市)
▽平松国秀(写真、高野)
▽満重義浩(剣詩舞道、塩屋)
〔スポーツ賞〕
▽北川雄一朗(相生市、赤穂高2年)=第11回国際クラス別パラ卓球選手権大会(男子クラス3)優勝
〔スポーツ奨励賞・銀賞〕
▽赤穂高校野球部
▽下脇美都(少林寺拳法、片浜町、赤穂高3年)
▽京増来都(陸上、中広、赤穂高2年)
▽藤原颯汰(陸上、六百目町、赤穂高1年)
▽橋本和歌子(空手道、中浜町)
▽入潮凜都(空手道、元沖町、天理大1年)
▽苦瓜ひなた(空手道、さつき町、神港学園高1年)
▽三村天翔(空手道、高野、坂越中2年)
▽三村泰生(空手道、高野、坂越小6年)
▽三村真央(空手道、高野、坂越小4年)
▽舩本愛子(水泳、加里屋、姫路商高3年)
▽根本聡太郎(水泳、北野中、坂越中3年)
掲載紙面(PDF):
2020年10月31日号(2390号) 4面 (10,103,089byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
表彰式は11月3日(火・祝)、加里屋中洲の市民会館で行われる。
受賞者は次のみなさん。所属、学年は功績時。敬称略。
〔文化賞〕
▽万野清隆(大町)=約60年にわたり市青年学級の書道講師など後進の指導に取り組む。赤穂書道会の会長、顧問を務め、市文化協会副会長、市美術展運営委員を歴任。地域文化の振興発展に寄与した。
〔文化奨励賞〕
▽松尾まどか(中広、兵庫県大附高2年)=第36回植物画コンクール(中学生・高校生の部)国立科学博物館長賞
▽佐藤悠稀(若草町、兵庫県大附高2年)=ソーシャルイノベーションリレー2019全国大会2位
▽石井あゆみ(加里屋中洲、相生高2年)=第65回青少年読書感想文兵庫県コンクール・兵庫県知事賞
〔文化振興者賞〕
▽根来貞美(絵画、宮前町)
▽川原節(日本舞踊、農神町)
▽山田忠行(詩吟、塩屋)
▽田中良成(絵画、浜市)
▽平松国秀(写真、高野)
▽満重義浩(剣詩舞道、塩屋)
〔スポーツ賞〕
▽北川雄一朗(相生市、赤穂高2年)=第11回国際クラス別パラ卓球選手権大会(男子クラス3)優勝
〔スポーツ奨励賞・銀賞〕
▽赤穂高校野球部
▽下脇美都(少林寺拳法、片浜町、赤穂高3年)
▽京増来都(陸上、中広、赤穂高2年)
▽藤原颯汰(陸上、六百目町、赤穂高1年)
▽橋本和歌子(空手道、中浜町)
▽入潮凜都(空手道、元沖町、天理大1年)
▽苦瓜ひなた(空手道、さつき町、神港学園高1年)
▽三村天翔(空手道、高野、坂越中2年)
▽三村泰生(空手道、高野、坂越小6年)
▽三村真央(空手道、高野、坂越小4年)
▽舩本愛子(水泳、加里屋、姫路商高3年)
▽根本聡太郎(水泳、北野中、坂越中3年)
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2020年10月31日号(2390号) 4面 (10,103,089byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
第32回赤穂民報習字紙上展の作品募集 学生らが小学生にバレーボール指導 修理中の赤穂城跡東櫓台で現場見学会 五輪聖火ランナーに塩屋の大川裕司さん 第1回赤穂義士杯少年サッカー大会 別府鉄道のネガ一式を寄贈 [ 文化・歴史 ] 2019年12月16日赤穂弓友会12月例射会 [ スポーツ ] 2019年12月15日内蔵助介錯の刀も「元禄赤穂事件」展 [ 文化・歴史 ] 2019年12月13日第27回赤穂ロータリークラブ杯サッカー G1・香港マイルで友道師がV [ スポーツ ] 2019年12月09日利息で討ち入り武具購入!?「忠臣蔵の決算書」 [ 文化・歴史 ] 2019年12月08日内匠頭切腹の地ゆかり「田村銀杏稲荷」再建 [ 文化・歴史 ] 2019年12月07日学生が研究発表 15日「コミアワ報告会」 児童ら地元名所巡り歴史クイズに挑戦 『決算!忠臣蔵』原作者 8日講演会
コメントを書く