中3で防災士合格 西播磨で最年少
2020年11月18日
防災士資格取得試験に西播磨で歴代最年少で合格した鬼塚鵬光君
小学5年のとき、避難所運営訓練の講師として来校した防災士に会ったことで資格の存在を知った。翌年に父の浩太郎さん(57)が防災士の資格を取得したことに刺激を受け、「自分も挑戦したい」と教本を読んで勉強。初めて受験した昨年は合格できなかったが、今春から父も所属する「赤穂防災士の会」に入会して意識を高め、9月の再受験で念願の合格を勝ち取った。
小2の冬、神戸市中央区の東遊園地であった阪神淡路大震災の追悼行事「1・17のつどい」に家族と参加。モニュメントに氏名が刻まれた震災犠牲者の数の多さに、「たった数秒の揺れで、こんなにたくさんの人が亡くなったなんて」と衝撃を受けた。鎮魂のろうそくを灯した記憶が今も心に強く残っているという。
合格証を手にし、父から「資格は努力すれば取れる。取ってから何をするかが大事」と励まされたという鬼塚君。「もっと基礎を固めて経験を積まないといけないけれど、子どもだからこそ見える視点もあると思う。ツイッターとかSNSを使って、一人でも多くの人の命を救うための発信をしていきたい」と意気込む。「赤穂防災士の会」の金井貴子会長(60)=三樋町=は「しっかりと自分の考えをもっている。若い力で地域の防災リーダーになっていってほしい」とエールを送った。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2020年11月21日号(2393号) 1面 (9,473,567byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
24時間テレビチャリティー委員会から福祉サポート車寄贈 特殊詐欺未遂 1700万円の被害防ぐ JA支店長に感謝状 [ 社会 ] 2025年04月25日
万博会場にアートマイル壁画 会期中に計158か国展示 「子らの笑顔を咲かせて」母校に桜寄贈 [ 社会 ] 2025年04月19日
市議選に関する異議申出を受理 選管が調査へ [ 社会 ] 2025年04月17日《赤穂市議選2025》新議員に当選証書「身の引き締まる思い」 《赤穂市議選2025》新議員17人決まる [ 社会 ] 2025年04月06日《赤穂市議選2025》投票率は過去最低54・67% [ 社会 ] 2025年04月06日《赤穂市議選2025》開票作業がスタート 大勢判明は午後11時ごろか [ 社会 ] 2025年04月06日
《赤穂市議選2025》午後1時現在の投票率 前回より低調 [ 社会 ] 2025年04月06日
《赤穂市議選2025》期日前投票は前回から微増 [ 社会 ] 2025年04月06日
市民病院で実習生がハラスメント被害訴え 院長「職員の指導を徹底する」 [ 社会 ] 2025年04月05日
《市民病院医療事故多発》日本脳神経外科学会の専門医訓練施設に復帰 [ 社会 ] 2025年04月01日
2024年度末教職員異動~一般教職員 [ 社会 ] 2025年04月01日《赤穂市議選2025》定数17に20人出馬 7日間の選挙戦スタート [ 社会 ] 2025年03月30日
コメントを書く