木星と土星が大接近 次は60年後
2020年12月22日
実際に観察できた機会としては794年ぶりとなる木星と土星の大接近=12月21日午後5時50分、前田邦稔さん撮影
国立天文台によると、木星と土星は約20年ごとに接近するが、今回ほど近づくのは1623年以来。そのときは太陽に近かったため観察できなかったらしく、実際に見ることができたのは、鎌倉時代中期の1226年までさかのぼるという。次回の大接近は2080年、さらにその次は2400年までない。
前田さんによると、両惑星は21日を過ぎて段々と遠ざかるが、しばらくは接近した状態が見えるという。「双眼鏡でも2つ並んだ惑星を明快に観察出来ますし、望遠鏡なら木星の縞模様やガリレオ衛星、土星の環も観察出来ます」と話している。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2021年1月1日号・第2部(2399号) 2面 (3,942,787byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
“ど根性メロン”里親募集に行列 真殿「らくや」開設5年記念の朝市 [ 街ネタ ] 2012年04月20日“ど根性メロン”2世が発芽 [ 街ネタ ] 2012年04月14日開花もうすぐ、御崎のサクラ [ 街ネタ ] 2012年04月04日山頂の募金箱に善意コツコツ 酒蔵で寄席、香りとともに笑い広がる [ 街ネタ ] 2012年03月25日「動物ふれあい村」にカピバラ [ 街ネタ ] 2012年03月24日浴場で人助けした人の情報求む [ 街ネタ ] 2012年02月25日商店街各店がひな人形展示 [ 街ネタ ] 2012年02月17日2人の「じんたくん」ご対面 [ 街ネタ ] 2012年02月05日「不景気をタツ」干支の石像 [ 街ネタ ] 2011年12月29日有年楢原のイルミ、今年で10年 [ 街ネタ ] 2011年12月05日善意のノジギク、花盛り グラスに広がる忠臣蔵の世界 [ 街ネタ ] 2011年11月30日天国から花の贈り物 [ 街ネタ ] 2011年11月16日
コメント
2 0
投稿:まだ小学生 2020年12月22日コメントを書く