ワクチン集団接種がスタート
2021年05月24日
赤穂市でも始まった新型コロナウイルスワクチンの集団接種。ワクチンの入った注射器は日光が当たらないように遮光フィルムをかぶせるルールになっている
この日の予約人数は、▽赤穂市民病院=90人▽赤穂中央病院=60人▽赤穂すこやかセンター=48人の計198人。
このうち、加里屋の赤穂中央病院では南館1階多目的ホールで定刻通り午後2時から接種が始まった。予約者らは順番に受付と問診を受けてから接種ブースへ。袖をまくり上げるなどして上腕を出し、投与を受けた。接種後は一人ずつ待機時間をセットしたタイマーを受け取り、椅子にかけて健康観察を過ごした。
鷏和の65歳女性は「ちょっとチクッとした感じ」と接種時を振り返り、「離れて暮らす孫とも長いこと会えていない。2回目の接種が終わったら会えるかな」と話した。
市によると、この日は一人もキャンセルや不参加はなく、すべての予約者が接種を終えたという。
<前の記事 |
[ 社会 ]
インフルエンザ臨時休業(10月23日発表分) [ 社会 ] 2009年10月23日インフルエンザ臨時休業(10月22日発表分) [ 社会 ] 2009年10月22日医療従事者へのワクチン 赤穂でも始まる [ 社会 ] 2009年10月21日
高雄幼でもインフルで臨時休業 [ 社会 ] 2009年10月20日ボートピア プラット赤穂のテナントは「賛成多数」 [ 社会 ] 2009年10月19日インフルで4校9学級閉鎖 [ 社会 ] 2009年10月19日ジュジュ寛子の「キルギス日記総集編」 自転車用点滅ライトを寄贈 [ 社会 ] 2009年10月16日カキの水揚げ始まる [ 社会 ] 2009年10月15日
義士祭のPRポスター完成 [ 社会 ] 2009年10月14日
市出資の財団法人職員が家庭教師の副業 [ 社会 ] 2009年10月10日九条の会が学習会 コンビニ強盗想定して防犯訓練 [ 社会 ] 2009年10月09日
全公民館で自主避難受け入れ 御崎小に「グリーンスクール表彰」
コメントを書く