芝居づくり体験ワークショップ参加者募集
2021年07月28日
脚本を基に登場人物の気持ちや物語の流れを解釈。モデルの役者に伝えて芝居を具体化していく。
赤穂市出身の元ミュージカル女優でドイツ在住の演出家、宮永あやみさんが脚本を担当。当日はリモートで講師を務める。「劇団アルティスタ」の役者がモデルとなる。
演劇に興味のある大学生、中・高校生、一般などを対象に50人(うち30人はオンライン参加)を8月14日(土)まで募集する。参加無料。問い合わせは主催の赤穂市地域活動連絡協議会Tel55・9188。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2021年7月31日号(2426号) 3面 (7,567,384byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
「春の義士祭」前夜祭で「ランタン&キャンドルナイト」 「来夢」朗読会 『イブのクレヨン』など6話 [ イベント ] 2025年02月24日終戦80年 児童合唱団がオペレッタ「琉球讃歌」 女性たちによる絵画展「女・女・女展」 [ 文化・歴史 ] 2025年02月20日三世紀半続く獅子舞伝承 保存会に「ともしびの賞」 [ 文化・歴史 ] 2025年02月15日
ジャンル超えて美術家連合会展 [ 文化・歴史 ] 2025年02月14日ランナーに焼き牡蠣「赤穂かきリレーマラソン」参加チーム募集 春の義士祭 義士行列出演の女性47人募集 部活動の地域展開 2026年度中に完全移行へ 市民劇団が6年ぶり舞台公演 オリジナルミュージカル「ヘンゼルとグレーテル」 「国内トップの価値」国天然記念物指定100周年の生島樹林 [ 文化・歴史 ] 2025年01月27日
版画専門美術館が最終企画展 2月休館へ [ 文化・歴史 ] 2025年01月25日
赤穂緞通と雲火焼 工房ガイド完成 [ 文化・歴史 ] 2025年01月24日
国指定天然記念物100周年シンポ「生島樹林を守り伝える」 「赤穂ルネッサンスの父」画業たどる特別展 [ 文化・歴史 ] 2025年01月11日
コメントを書く