地域活性化などオンライントーク 20〜30代募集
2022年02月23日
コロナ下でまちの活力が低減する中、「20代、30代のつながりをつくり、赤穂を内から活気づけよう」と企画。「What’s JC? Zoom座談会」と題し、子育てや教育など住み良いまちのあり方、にぎわいづくりなど幅広いテーマで話し合うほか、JCの活動内容も紹介する。
3月2日から30日まで毎週水曜日午後7時半から30分〜1時間程度。1回のみの参加も可。赤穂市内に在住または勤務の20代と30代を対象に募集する。各回前日午後4時までにメール(ako-jc@bz01.plala.or.jp)で申し込めばよい。問い合わせはTel090・6822・4038(井関さん)。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2022年2月26日号(2452号) 2面 (4,592,109byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
第78回ふれあい囲碁大会の結果 [ お知らせ ] 2015年05月13日中ノ谷川、大腸菌群数が高い数値 [ 社会 ] 2015年05月13日公営住宅の入居者募集 [ お知らせ ] 2015年05月13日企業も協賛、春の交通安全運動 [ 社会 ] 2015年05月12日
探鳥イベントで鳴き声に耳澄ます [ 社会 ] 2015年05月10日
昔話にみる女性の神話とドラマ サークル会員募集を無料掲載【締切延長】 [ お知らせ ] 2015年05月02日森林保全の功労で環境大臣表彰 知識と技能役立ててー「まちの先生」募集 [ 社会 ] 2015年05月02日「播磨国風土記」ひも解く歴史教室 朗読講座の入門編 [ お知らせ ] 2015年05月01日坂越のまち歩き散策マップ発行 [ 社会 ] 2015年05月01日
赤穂民報主催・第23回習字紙上展の作品募集 日本珠算連盟 第216回暗算検定合格者 [ お知らせ ] 2015年04月29日27年春の叙勲、赤穂から2人 [ 社会 ] 2015年04月29日
コメントを書く