千種川水生生物調査 種類数は前年から2割増
2022年03月25日
千種川流域のライオンズクラブ(LC)が同川で昨秋実施した水生生物調査の報告書『千種川の生態 第49集』がこのほどまとまり、流域全体で前回調査の約2割多い452種の水生生物が採集された。
1973年から年1回続く調査。昨年8月から10月にかけて、宍粟から赤穂まで5市町の計46地点で延べ257人が参加した。
集計によると、採集した個体総数は3296匹で前回の4232匹から22%減少した一方、種類数は前回の378種から増えた。1地点平均では個体数は71・7匹(前回96・2匹)、種類数は9・8種(前回6・5種)だった。
採集された水生生物に基づく4階級の水質判定では、17地点が「1」(きれい)、25地点が「2」(少しきたない)と判定。「3」(きたない)や「4」(大変きたない)と判定された地点はなかった。
赤穂市内6地点(有年橋、北畠、高雄、下高野、加里屋川、大津川)はいずれも前回と変わらず「2」と判定されたものの、きれいな水質を好むカワゲラやプラナリアが多数採集されたという。 調査に協力した「千種川圏域清流づくり委員会」の横山正さんは「これが一時的な現象か、良好な環境に向かっている結果なのか継続して注目したい」としている。
掲載紙面(PDF):
2022年3月26日号(2456号) 2面 (5,624,481byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
1973年から年1回続く調査。昨年8月から10月にかけて、宍粟から赤穂まで5市町の計46地点で延べ257人が参加した。
集計によると、採集した個体総数は3296匹で前回の4232匹から22%減少した一方、種類数は前回の378種から増えた。1地点平均では個体数は71・7匹(前回96・2匹)、種類数は9・8種(前回6・5種)だった。
採集された水生生物に基づく4階級の水質判定では、17地点が「1」(きれい)、25地点が「2」(少しきたない)と判定。「3」(きたない)や「4」(大変きたない)と判定された地点はなかった。
赤穂市内6地点(有年橋、北畠、高雄、下高野、加里屋川、大津川)はいずれも前回と変わらず「2」と判定されたものの、きれいな水質を好むカワゲラやプラナリアが多数採集されたという。 調査に協力した「千種川圏域清流づくり委員会」の横山正さんは「これが一時的な現象か、良好な環境に向かっている結果なのか継続して注目したい」としている。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2022年3月26日号(2456号) 2面 (5,624,481byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
令和7年春の叙勲 赤穂市から3人受章 [ 社会 ] 2025年04月29日
24時間テレビチャリティー委員会から福祉サポート車寄贈 特殊詐欺未遂 1700万円の被害防ぐ JA支店長に感謝状 [ 社会 ] 2025年04月25日
万博会場にアートマイル壁画 会期中に計158か国展示 「子らの笑顔を咲かせて」母校に桜寄贈 [ 社会 ] 2025年04月19日
市議選に関する異議申出を受理 選管が調査へ [ 社会 ] 2025年04月17日医療機関に車椅子寄贈 森崎組 [ ボランティア ] 2025年04月09日
新小1生に防犯笛寄贈 「陣たくん」イラスト入り 《赤穂市議選2025》新議員に当選証書「身の引き締まる思い」 《赤穂市議選2025》新議員17人決まる [ 社会 ] 2025年04月06日《赤穂市議選2025》投票率は過去最低54・67% [ 社会 ] 2025年04月06日《赤穂市議選2025》開票作業がスタート 大勢判明は午後11時ごろか [ 社会 ] 2025年04月06日
《赤穂市議選2025》午後1時現在の投票率 前回より低調 [ 社会 ] 2025年04月06日
《赤穂市議選2025》期日前投票は前回から微増 [ 社会 ] 2025年04月06日
市民病院で実習生がハラスメント被害訴え 院長「職員の指導を徹底する」 [ 社会 ] 2025年04月05日
コメントを書く