千種町から運んだ雪でミニゲレンデ
2009年02月16日
園児らが大喜びだった御崎幼稚園の雪遊び
前日に入潮賢和代表(40)ら9人がトラック2台で千種町内へ。およそ5トン分の雪を約1時間半かけてスコップで積み込んだ。すぐに持ち帰って園庭の土山に盛り、高さ1メートル、幅3・5メートル、長さ5メートルほどのミニゲレンデに。斜面に適度な凹凸をつけ、小さいながらもスリル満点のコースに仕立てた。
園児らは3列に並んで順番に滑降。父親らが背中を後押しすると、さらに滑り降りる勢いが増した。年少組の馬場愛理ちゃん(5)は「すごいスピード」と目を真ん丸にしていた。
入潮代表によると、「暖冬のせいか、雪を見つけるのにも苦労した」という。「運ぶのは大変だったけど、子どもの笑顔が見られたので疲れも吹っ飛びました」と話していた。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2009年2月21日(1836号) 4面 (7,340,752byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
最優秀賞は「うちわ付き散歩マップ」 手話覚えたら楽しいよ 伝承盛り上がる上仮屋の獅子舞 Eテレ「いじめ特番」に赤穂の中学生出演 平成16年水害から10年、語り継ぐ教訓 イワシの大群にも遭遇、シュノーケル体験 [ 子供 ] 2014年09月11日
本物の太鼓の音は大きいよ [ 子供 ] 2014年09月11日
救急フェアで小中生イラスト展 [ 子供 ] 2014年09月05日
お菓子作りで小高交流 [ 子供 ] 2014年09月01日
絵マップコン10周年で記念誌 アユを手づかみ、炭火焼きほおばる [ 子供 ] 2014年08月29日
「ザ・ブルーハーツ」の元ドラマーと音合わせ 伝統の夏休み親子清掃奉仕 大学生が夏休みの宿題をお手伝い いじめ見ても「何もしない」52%
コメントを書く