忠臣蔵のふるさと・播州赤穂の地域紙「赤穂民報」のニュースサイト
文字の大きさ

赤穂民報


  1. トップページ
  2. 街ネタ
  3. 記事詳細

けが猫救護した人に通りがかりの女性が2000円を渡した理由

 2022年11月06日 
 けがをした猫を救護した人に通りがかりの女性が治療費として現金2000円を手渡した出来事を報じた11月5日付け赤穂民報「車道上でけがした猫を発見。おろおろしていると通りがかりの女性が…」の記事。記事を見た女性本人(30代、Yさん)から本紙に連絡があり、話を聞けた。

 * * *

ーー当時はどういう状況でしたか。

 「道路の真ん中に女性が立っていて、何かあったのかなと。『どうしたんですか』と声を掛けました。けがをした猫を助けようとしておられることがわかって、親切な方だなぁと思いました」


ーーYさんはどこへ行くところでしたか。

 「城南の体育館で弓道の自主練習をして塩屋の自宅に自転車で帰るところでした」


ーーなぜ、治療費として2000円を渡そうと思われたのでしょう。

 「自分は何もお手伝いできなくて。『今から動物病院に連れていく』とおっしゃっていたので、少しでも役にたてばと思いました。財布を見たら2000円だけあって、あとは家に帰るだけでお金を使うことがなかったので、それを渡しました」


ーー記事を見てどう思われましたか。

 「自分も『あの猫どうなったかな』と心配やったんで、治療されて元の場所に戻ったと知って、ほっとしました。自分は車が来たときに(猫をよけるように)手を振って知らせたくらいで何にもできなかったのに、猫を助けた方からあんなに感謝されているとは思いませんでした。心やさしい方に猫を見つけてもらえて良かったなと思いました」
<前の記事


関連サイト:
【関連記事】車道上でけがした猫を発見。おろおろしていると通りがかりの女性が…


コメント

あの日本当にお声がけくださりありがとうございました。
保護した時はあれだけ怒っていたあの子ですが、退院時に迎えに行った時には、一切怒ることなく、かわいい声で鳴いてくれました。
リリースした時も小走りで自分の身を隠せる場所に向かって行ったので、怪我した足もきっと大丈夫だと思います。
ありがとうございました。

39  1

投稿:尾﨑のM 2022年11月06日

コメントを書く

お名前 (必須。ペンネーム可):

メールアドレス (任意入力 表示されません):

内容 (必須入力):

※コメントは投稿内容を赤穂民報社において確認の上、表示します。
投稿ルールを遵守できる方のみご投稿ください。

1 2 3 4 5 6

今週のイベント・催し
4月4日~4月10日
4/
4
(金)
 
5
(土)
 
6
(日)
 
7
(月)
 
8
(火)
 
9
(水)
 
10
(木)
 

最新のコメント

  • 《市民病院医療事故多発》日本脳神経外科学会の専門医訓練施設に復帰←あこうしみん(04/04)
  • 海浜公園駐車場 10%アップで550円←赤穂市民(04/02)
  • 《市民病院医療事故多発》日本脳神経外科学会の専門医訓練施設に復帰←(04/02)

各種お申込み

以下より各お申込み、資料請求フォームにリンクしています。ご活用下さい。

スマホサイトQRコード

スマホ用URLをメールでお知らせ!
e-mail(半角入力)


ドメイン指定受信をされている方は「@ako-minpo.jp」を指定してください。

閉じる
中村唯心堂 中道工務店 矢野防水工業 赤穂メモリアルホール 野中砂子土地区画整理組合 花岳寺 兵庫県警
閉じる
中村唯心堂 中道工務店 矢野防水工業 赤穂メモリアルホール 野中砂子土地区画整理組合 花岳寺 兵庫県警