大屋根の上に子猫 地上十数メートルの救出劇
2022年12月29日
加里屋の隨鴎寺(鴎は正しくは區に鳥)で29日、本堂の大屋根のてっぺんに猫が取り残されているのを江西謙州住職が見つけた。首輪があり、飼い猫とみられ、救助活動が行われた。
江西住職の話では前日の午前、大屋根のあたりでカラスが激しく鳴く声が聞こえたという。見上げると、地上十数メートルの高さにある主棟に白黒の猫が一匹。カラスに追い立てられて逃げ登ったものとみられる。

「自分で上がれたのだから、そのうち自分で降りるだろう」との近所の人の話に納得したが、翌朝になってもほぼ同じ場所に猫の姿が。助けてくれそうな公的機関に電話をかけたが、動物愛護センターはすでに年内の業務を終え、消防は出動は難しいとのことだった。

猫は丸一日飲まず食わずのはず。何とか助ける手立てはないかと同寺が八方手を尽くしていたところ、たつの市内で石材業を営む三辻正明さん(43)がやって来た。三辻さんは自宅で猫を3匹飼っている猫好きで、ちょうど赤穂市内の仕事現場に行く途中、同寺の相談を受けた仕事仲間から話を聞いて駆け付けたという。
三辻さんは本堂の周りを下見して安全に登れる筋道を見つけると、スルスルと大屋根へ。主棟にまたがってじりじりと猫に近づき、手で捕まえた。
「まだ生まれて1年くらいちゃうかな。びびってよう降りへんかったんやろ。抱えたら震えとった」と三辻さん。猫にけがはなかったようで、「助けられて良かった」と走り去っていく猫を見送った。

大屋根の上に子猫 地上十数メートルの救出劇
江西住職の話では前日の午前、大屋根のあたりでカラスが激しく鳴く声が聞こえたという。見上げると、地上十数メートルの高さにある主棟に白黒の猫が一匹。カラスに追い立てられて逃げ登ったものとみられる。

本堂の大屋根に取り残された猫。地上からの高さは十数メートルはある
「自分で上がれたのだから、そのうち自分で降りるだろう」との近所の人の話に納得したが、翌朝になってもほぼ同じ場所に猫の姿が。助けてくれそうな公的機関に電話をかけたが、動物愛護センターはすでに年内の業務を終え、消防は出動は難しいとのことだった。

前日から丸1日、屋根の上で過ごしたとみられる
猫は丸一日飲まず食わずのはず。何とか助ける手立てはないかと同寺が八方手を尽くしていたところ、たつの市内で石材業を営む三辻正明さん(43)がやって来た。三辻さんは自宅で猫を3匹飼っている猫好きで、ちょうど赤穂市内の仕事現場に行く途中、同寺の相談を受けた仕事仲間から話を聞いて駆け付けたという。
三辻さんは本堂の周りを下見して安全に登れる筋道を見つけると、スルスルと大屋根へ。主棟にまたがってじりじりと猫に近づき、手で捕まえた。
「まだ生まれて1年くらいちゃうかな。びびってよう降りへんかったんやろ。抱えたら震えとった」と三辻さん。猫にけがはなかったようで、「助けられて良かった」と走り去っていく猫を見送った。

男性が大屋根に上がり猫を救助

無事救助された猫
<前の記事 |
赤穂駅南ロータリーにイルミ設置 義士祭前夜と当夜に点灯 [ 街ネタ ] 2023年12月08日
高齢者クラブが野菜栽培 交流と生きがいに [ 街ネタ ] 2023年10月28日
重さ約200キロの「カボチャのお化け」 [ 街ネタ ] 2023年10月21日
庭のタンポポ摘んだの誰!? 意外な「犯人」とは [ 街ネタ ] 2023年10月20日
住民栽培のフジバカマ開花 “旅蝶”アサギマダラも飛来 [ 街ネタ ] 2023年10月07日
学生らが空き家活用 夏季限定かき氷店 猛暑に負けず育って カルガモの9つ子 [ 街ネタ ] 2023年08月03日
さよなら「117系」最終便に鉄道ファン [ 街ネタ ] 2023年07月26日
用水路にカピバラ!? その正体は… [ 街ネタ ] 2023年07月01日
宮司が文字を一本一本墨書「祓うちわ」 [ 街ネタ ] 2023年06月24日
「高雄の宝」希少植物ハマウツボを観察 階段転落で大けが「看護師の卵」たちが救護 [ 街ネタ ] 2023年05月13日
31年前に埋めたタイムカプセル 14日に開封 尾崎小 [ 街ネタ ] 2023年05月02日
我が子背負って日課の登山 珍しい一茎二花のセツブンソウ [ 街ネタ ] 2023年03月03日
コメント
17
0
投稿:ako 2022年12月30日このまま年越し…なんて猫もたまったものでないね。
23
2
投稿:よかった! 2022年12月29日コメントを書く