牡蠣直売所でクーポン還元「うまうまキャンペーン」
2023年01月31日
赤穂産牡蠣を市内直売店で一定額購入した人に20%分のクーポン券を還元する「坂越かき うまうまキャンペーン」が2月4日(土)からスタートする。

期間中に坂越、御崎、福浦に計18か所ある直売店で赤穂産牡蠣の購入額2500円ごとに次回利用できるクーポン券500円分を配布(1回の購入で2枚まで。先着1500枚。坂越地区は各店舗レシートを漁協かき直売所でクーポンに交換)。
また、坂越の漁協かき直売所でJR西日本のICカード乗車券「ICOCA(イコカ)」を提示すれば、さらに100円分のクーポン券(先着500枚)をプレゼントする。
クーポン券は3月5日(日)まで各直売店のほか、飲食店(海の駅、くいどうらく、伝馬船、牡蠣小屋りょうちゃん)でも使用できる。
このキャンペーンは、新型コロナウイルス感染拡大防止で3年連続で中止した「赤穂かきまつり」の代替イベントとしてイコカの普及促進を兼ねて企画。問い合わせは赤穂かきまつり実行委員会TEL48・8611、ファクス48・8631。
掲載紙面(PDF):
2023年1月28日号(2493号) 1面 (10,074,557byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)

期間中に坂越、御崎、福浦に計18か所ある直売店で赤穂産牡蠣の購入額2500円ごとに次回利用できるクーポン券500円分を配布(1回の購入で2枚まで。先着1500枚。坂越地区は各店舗レシートを漁協かき直売所でクーポンに交換)。
また、坂越の漁協かき直売所でJR西日本のICカード乗車券「ICOCA(イコカ)」を提示すれば、さらに100円分のクーポン券(先着500枚)をプレゼントする。
クーポン券は3月5日(日)まで各直売店のほか、飲食店(海の駅、くいどうらく、伝馬船、牡蠣小屋りょうちゃん)でも使用できる。
このキャンペーンは、新型コロナウイルス感染拡大防止で3年連続で中止した「赤穂かきまつり」の代替イベントとしてイコカの普及促進を兼ねて企画。問い合わせは赤穂かきまつり実行委員会TEL48・8611、ファクス48・8631。

<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2023年1月28日号(2493号) 1面 (10,074,557byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
出前配達代行サービス「いなか出前亭」好評 [ 商業・経済 ] 2023年12月15日
景気動向調査 年末に向けて回復の期待感 [ 商業・経済 ] 2023年12月12日
公共バス路線再編案 千鳥、大津など追加 有年・上郡線は休止へ 「坂越かき」赤穂市漁協が地域団体商標登録 [ 商業・経済 ] 2023年11月11日
周世の黒枝豆が豊作 21・22日に直売会 商議所役員・議員勤続表彰 梅本副会頭が代表授与 [ 商業・経済 ] 2023年10月02日
景気動向調査 回復足踏み 物価高騰へ順応進む [ 商業・経済 ] 2023年09月04日
「働きたい会社見つかった」高2生ら工場見学 [ 商業・経済 ] 2023年08月19日
小さじ半分加えるだけ 発泡酒が高級ビールの味に!? [ 商業・経済 ] 2023年08月08日
豊作に笑顔 大津スイカ直売会12日と13日 学生らが空き家活用 夏季限定かき氷店 移住の若者2人が栽培 桃とブドウ出荷へ [ 商業・経済 ] 2023年07月15日
「赤穂の企業に関心もって」高2生対象 工場見学ツアー TikTokでPR 人気クリエイター起用 [ 商業・経済 ] 2023年07月08日
創業目指す短期集中講座「創業塾」
コメントを書く