「日没後に大地震」松原町で防災避難訓練
2023年11月12日
松原町自治会(204世帯)は11日、日没後の南海トラフ地震を想定した防災訓練を実施。暗い中、住民ら124人が自宅から避難所まで移動する経路を確認した。
「南海トラフ巨大地震が発生し、赤穂市内で震度6弱を観測した」との想定で警察と消防本部、消防団も参加。自治会三役が手分けして組長11人に避難情報を連絡し、各組ごとに指定緊急避難場所の尾崎公民館に隣接する地区体育館まで移動した。自力歩行が難しい要支援者を想定してリヤカーや車椅子を使った避難も訓練した。
同自治会は2012年から防災訓練を実施。コロナ禍の中止や規模縮小をはさんで4年ぶりで、初めて夜間に行った。池渕悟会長代行(76)は「地震はいつ起きるかわからない。日頃から家族同士で避難場所や連絡方法などを話し合っておいてほしい」と防災意識向上を呼び掛けた。
掲載紙面(PDF):
2023年11月18日号(2530号) 2面 (6,042,595byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
夜道の避難を体験した松原町の防災訓練
「南海トラフ巨大地震が発生し、赤穂市内で震度6弱を観測した」との想定で警察と消防本部、消防団も参加。自治会三役が手分けして組長11人に避難情報を連絡し、各組ごとに指定緊急避難場所の尾崎公民館に隣接する地区体育館まで移動した。自力歩行が難しい要支援者を想定してリヤカーや車椅子を使った避難も訓練した。
同自治会は2012年から防災訓練を実施。コロナ禍の中止や規模縮小をはさんで4年ぶりで、初めて夜間に行った。池渕悟会長代行(76)は「地震はいつ起きるかわからない。日頃から家族同士で避難場所や連絡方法などを話し合っておいてほしい」と防災意識向上を呼び掛けた。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2023年11月18日号(2530号) 2面 (6,042,595byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
尾崎・塩釜神社が90年ぶり社殿改築 [ 社会 ] 2008年07月27日発達障害への支援考えるセミナー 西部診療所 住民の約7割が「必要」 [ 社会 ] 2008年07月19日学校給食でも地産地消 大型店が地域に与える影響を考える 赤穂でも組合員104人全員が一斉休漁 [ 社会 ] 2008年07月16日夏の交通事故防止運動スタート [ 社会 ] 2008年07月15日岩手・一関市に災害援助金〜少林寺拳法協会 “振り込め詐欺”阻止 みなと銀行赤穂支店に感謝状 みなと銀行の窓口係が“振り込め詐欺”を阻止 消防操法の西播磨大会で第4分団が準優勝 [ 社会 ] 2008年07月07日市民病院の市内救急受け入れ、前年から半減 [ 社会 ] 2008年07月05日海水浴の安全とにぎわいを祈願 [ 社会 ] 2008年07月01日予定価格の98%で入札も「安過ぎ」と失格 [ 社会 ] 2008年06月30日ABCテレビ「歴史街道」が赤穂でロケ [ 社会 ] 2008年06月27日
コメントを書く