忠臣蔵のふるさと・播州赤穂の地域紙「赤穂民報」のニュースサイト
文字の大きさ

赤穂民報


  1. トップページ
  2. 子供事件・事故
  3. 記事詳細

学校給食の米飯に針金1本混入 生徒にけがなし

 2024年07月17日 
 赤穂市は、今月10日に赤穂東中学校で生徒に提供された学校給食の米飯に金属片が混入したと発表した。生徒が口に含んだ異物に気付き、健康被害はなかったという。

 市学校給食センターによると、金属片は長さ約2センチの細い針金状。赤穂市内の委託業者が調理した米飯の中に混入していた。同センターの指示で業者が原因を調べたところ、洗米後に異物をすくい取るために使った網杓子の一部が破損しているのが見つかり、その破片が混入したものとみられるという。

 「他のクラスや学校園からは同様の異物混入の報告はなく、他の米飯への混入はなかったと判断している」と同センター。今回の混入を受けて業者に対し、網杓子を金属製ではなく別の素材に変更することや使用機器の点検、適正管理を徹底するよう指導したとしている。

 * * *

2年前にはパンから金属ピン

 赤穂市の学校給食では、2022年5月にも今回と同じ業者が調理した「あぶらパン」に破損した機械部品とみられる金属ピン(長さ約1・5センチ、太さ約1ミリ)が混入。市教委が異物混入時の緊急対応マニュアルを改訂した経緯がある。

 改訂後のマニュアルは金属片を「危険異物I(健康被害のおそれが高い異物)」に分類し、混入がわかった時点で「混入の可能性のある食品全て」の喫食を「学校全体中止」とし、「速やかに学校給食センターに連絡」するよう定めているが、今回の対応では、異物に気付いた生徒が担任に報告した後も金属片を取り除いた上で、そのまま喫食を続け、学校からセンターに報告があったのは翌日の11日午後1時ごろだった。

 同センターは「すべての学校園に対し、教育委員会を通じてマニュアルの遵守を再度徹底する」と話している。

学校給食で提供された米飯に混入していた針金状の金属片=同センター提供のモノクロ画像



<前の記事


掲載紙面(PDF):
2024年7月20日号(2560号) 2面 (6,075,101byte)
 (PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)


コメントを書く

お名前 (必須。ペンネーム可):

メールアドレス (任意入力 表示されません):

内容 (必須入力):

※コメントは投稿内容を赤穂民報社において確認の上、表示します。
投稿ルールを遵守できる方のみご投稿ください。
今週のイベント・催し
23
(月)
 
24
(火)
25
(水)
26
(木)
27
(金)
 
28
(土)
 
29
(日)

最新のコメント

  • JR播州赤穂駅「みどりの窓口」11月末で廃止←世捨て人(11/25)
  • JR播州赤穂駅「みどりの窓口」11月末で廃止←うーん(11/25)
  • 対立候補「支持」の牟礼正稔・赤穂市長「信念に基づいて行動」「選挙終わればノーサイド」←適格性はあるのか(11/24)

各種お申込み

以下より各お申込み、資料請求フォームにリンクしています。ご活用下さい。

スマホサイトQRコード

スマホ用URLをメールでお知らせ!
e-mail(半角入力)


ドメイン指定受信をされている方は「@ako-minpo.jp」を指定してください。

閉じる
中村唯心堂 中道工務店 矢野防水工業 赤穂メモリアルホール 野中砂子土地区画整理組合 花岳寺 兵庫県警
閉じる
中村唯心堂 中道工務店 矢野防水工業 赤穂メモリアルホール 野中砂子土地区画整理組合 花岳寺 兵庫県警