9月23日は「手話言語の国際デー」 体験イベント開催
2024年09月21日
「手話言語の国際デー」にちなみ、9月23日(月・振替休日)に加里屋まちづくり会館で手話体験イベントが開かれる。夜には赤穂城隅櫓をシンボルカラーの青色に照らし、ライトアップで啓発する。
9月23日は1951年に世界ろう連盟が設立した日で、2017年に国連総会で「手話言語の国際デー」に決議された。手話言語が音声言語と対等であることを認め、ろう者の人権が完全に保障されることなどを目的に世界中でさまざまな取組が行われている。
赤穂市内では2年前から「赤穂ろうあ協会」(木下一則会長)が啓発イベントを開催。今年も会員らが手話体験コーナーを設け、来場者が手話に親しめる機会を用意する。1階ホールで午後1時〜4時。また、午後7時から9時まで赤穂城隅櫓をブルーにライトアップ(荒天中止)する。
木下会長は「良かったらのぞきに来てください。ろう者と手話で会話してみましょう」と来場を呼び掛けている。
掲載紙面(PDF):
2024年9月21日号(2568号) 1面 (5,245,634byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
9月23日は1951年に世界ろう連盟が設立した日で、2017年に国連総会で「手話言語の国際デー」に決議された。手話言語が音声言語と対等であることを認め、ろう者の人権が完全に保障されることなどを目的に世界中でさまざまな取組が行われている。
赤穂市内では2年前から「赤穂ろうあ協会」(木下一則会長)が啓発イベントを開催。今年も会員らが手話体験コーナーを設け、来場者が手話に親しめる機会を用意する。1階ホールで午後1時〜4時。また、午後7時から9時まで赤穂城隅櫓をブルーにライトアップ(荒天中止)する。
木下会長は「良かったらのぞきに来てください。ろう者と手話で会話してみましょう」と来場を呼び掛けている。
9月23日の「手話言語の国際デー」に開く啓発イベントをPRする赤穂ろうあ協会のみなさん
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2024年9月21日号(2568号) 1面 (5,245,634byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
相産高生が小学校で出前授業 大津で4日「だいこん祭」 [ イベント ] 2011年12月02日高取峠トンネル実現へ看板 [ 社会 ] 2011年12月02日「義士あんどん」がお披露目 [ 社会 ] 2011年12月02日外国人観光客が義士に変身 [ イベント ] 2011年12月02日年末特別警戒がスタート [ 社会 ] 2011年12月01日「陣たくん」の着ぐるみ完成 [ 社会 ] 2011年11月30日ルートに異論も 圏域バス検討会議 [ 社会 ] 2011年11月28日障がい者週間、市民のつどい [ イベント ] 2011年11月28日市民体育館の指定管理者、コナミ系に [ 社会 ] 2011年11月26日遊加里たうんでキャンドルナイト [ イベント ] 2011年11月26日街頭パレードで暴力追放 [ 社会 ] 2011年11月25日県青年優秀技能者に南野中の橋本さん [ 社会 ] 2011年11月25日震災と復興をテーマに講演会 [ イベント ] 2011年11月24日イケメン俳優と忠臣蔵ツアー [ 社会 ] 2011年11月23日
コメントを書く