忠臣蔵のふるさと・播州赤穂の地域紙「赤穂民報」のニュースサイト
文字の大きさ

赤穂民報


  1. トップページ
  2. 文化・歴史
  3. 記事詳細

亡祖父の思い受け継ぎ唐獅子絵馬奉納

 2024年10月19日 
 亡祖父が52年前に奉納した絵馬を後世に継承しようと、東有年の農業、平尾年正さん(64)と会社員の弟秀行さん(62)が東有年八幡神社に唐獅子の絵馬をこのほど奉納した。

亡祖父の思いを引き継いで唐獅子の絵馬を奉納した平尾年正さん(左)と秀行さん兄弟


 平尾さんの祖父、故清吉さんは1972年10月、当時古希を迎えたのにあたり、「70歳になっても健康で、毎日元気で働くことができるのは、氏神様のおかげ。お礼に神に仕える唐獅子の立派な絵馬を奉納しよう」と、交友のあった高雄在住の画家、杉本白象(1898―不詳)に作画を頼み、雌雄の唐獅子を描いた1対の絵馬を奉納した。当時小学6年生だった年正さんは、奉納を伝える新聞記事を読む清吉さんの満足そうな表情を覚えているという。清吉さんは1990年に86歳で亡くなった。

 絵馬は拝殿正面の高い位置に掲げられていたが、昨年11月に向かって左側の1枚が落下して破損。天井の雨漏りで腐食した留め金具が外れたものとみられる。このことを知った年正さんら兄弟が「じいさんが奉納した絵馬。片方だけにしておくのはしのびない」と作り直して再び奉納することを決め、相生市若狭野町入野の絵師、舟丘恵凡さん(73)に制作を依頼した。

 新たに完成した絵馬は従来と同じ縦約2メートル、横約1・4メートルの大きさ。枠の部分は元の絵馬のものを再利用した。

 「絵馬が一対に戻ってよかった。じいさんも喜んでくれていると思う」と年正さん。清吉さんは用務員として勤めた有年中にも白象の絵画を寄贈するなど地域思いだったといい、秀行さんは「地域の縁を大事にせえよ、というじいちゃんからのメッセージを受け取った気がする」と祖父を偲んだ。
<前の記事


掲載紙面(PDF):
2024年10月19日号(2572号) 2面 (8,834,273byte)
 (PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)


コメントを書く

お名前 (必須。ペンネーム可):

メールアドレス (任意入力 表示されません):

内容 (必須入力):

※コメントは投稿内容を赤穂民報社において確認の上、表示します。
投稿ルールを遵守できる方のみご投稿ください。
今週のイベント・催し
23
(月)
 
24
(火)
25
(水)
26
(木)
27
(金)
 
28
(土)
 
29
(日)

最新のコメント

  • 牟礼市長「副市長が言ったとおり」 市民病院経営形態めぐる副市長発言を追認←赤穂民報(01/25)
  • 市民病院経営形態 外部諮問方針を撤回←市民病院患者(01/24)
  • 牟礼市長「副市長が言ったとおり」 市民病院経営形態めぐる副市長発言を追認←何を考えているのか。(01/24)

各種お申込み

以下より各お申込み、資料請求フォームにリンクしています。ご活用下さい。

スマホサイトQRコード

スマホ用URLをメールでお知らせ!
e-mail(半角入力)


ドメイン指定受信をされている方は「@ako-minpo.jp」を指定してください。

閉じる
中村唯心堂 中道工務店 矢野防水工業 赤穂メモリアルホール 野中砂子土地区画整理組合 花岳寺 兵庫県警
閉じる
中村唯心堂 中道工務店 矢野防水工業 赤穂メモリアルホール 野中砂子土地区画整理組合 花岳寺 兵庫県警