牟礼市長「副市長が言ったとおり」 市民病院経営形態めぐる副市長発言を追認
2025年01月23日
昨年12月議会で牟礼正稔市長が「2027年度まで現行を維持する」と表明した赤穂市民病院の経営形態をめぐり、溝田康人副市長が「それは決定ではない」と否定したことについて、牟礼氏は22日の定例会見で「副市長が言ったとおり」と発言した。溝田氏の発言を追認したと言え、波紋を呼びそうだ。
市民病院の経営形態について、牟礼氏は昨年12月9日の本会議一般質問で「令和9年度(2027年度)まで全部適用でいく考え方に変わりはない」と答弁した。一方、溝田副市長は同月26日の特別委員会で「それは決定ではない。刻々と変わる状況を慎重に判断していかなければならない」と発言。市長と副市長の間の方針の不一致が注目された。
この日の会見で牟礼氏は、市民病院の経営形態に関する市長部局の方針を問う質問に対し、「刻々と変わっていくから、副市長が言ったとおりだと思う」と回答。「令和9年度までは現行の経営形態を維持する、という方針も変わる可能性があるのか」との問いに「今は答えられない」と述べ、市長方針が絶対ではないことを暗に示した。
また、特別委で溝田氏が明らかにした「市民病院の経営形態を検討する場を市長部局主導で早急に構築する」との方針については、「まだ今もいろいろと話し合いをしているところ。答弁は差し控える」とし、枠組みや進め方が決まるまでは説明しない意向を示した。
定例会見での牟礼市長との一問一答の要旨は次のとおり。
ーー昨年12月26日の議会特別委員会で溝田副市長が「市民病院の経営形態を検討する場を市長部局主導で早急に構築する」と答弁した。この「検討する場」については、市長が12月議会で「病院と相談して考えたい」と答弁していた。病院と協議、相談した上で「検討する場を構築する」という方針が決まったということか。
「まだ今もいろいろと話し合いをしているところ。答弁は差し控える」
ーー「検討する場を構築すること」が未定ということか。
「そうではなく、途中段階でいちいち説明するのは差し控える」
ーーどの段階なら、市長は説明責任を果たすのか。
「議会などにもきっちりと話をしないとオープンできる問題ではない。今の段階では何とも言えない」
ーー議会の特別委員会で溝田副市長が「検討する場を市長部局主導で早急に構築する」とすでに説明している。
「特別委員会で(副市長が)言った以上のことはない」
ーー特別委員会で副市長が発言したことは、そのとおりだということでよいか。
「そういうことだ」
ーー病院と協議した上で決めたかどうかということは言えない?
「いろんな段階がある。結論が出れば話すが、こういう場でそれを言ったらそれが一人歩きするので、お答えは差し控える」
ーー市民病院の経営形態について、市長は12月議会で「令和9年度まで全部適用でいく考え方に変わりはない」と答弁した。一方で、溝田副市長は特別委員会で「それは決定ではない。刻々と変わる状況を慎重に判断していかなければならない」と発言した。市長部局としてはどういう方針を持っているのか。
「刻々と変わっていくから、副市長が言ったとおりだと思う。結論が出れば説明責任は果たす」
ーー市長の言う「結論」とは何を指しているのか。
「どんな形で、どういう体制でどうするのか、内部でもいろいろ調整しないといけない。そういうことは結論が出ていない」
ーー「検討する場」の進め方が決まったら説明するということか。
「そういうことだ。決まっていないのに、今ここで言って、『前言ったじゃないか』と言われても。。。物事というのはそうでしょう。毎日毎日変わるかも分からない。隠しているわけではないが、今の段階では言えない」
ーー「令和9年度までは現行の経営形態を維持する」という方針も今後変わる可能性もあるということか。
「今はそれはお答えすることはできない」
関連サイト:
【関連記事】市民病院経営形態 外部諮問方針を撤回
定例会見で記者の質問に対応した牟礼正稔市長
市民病院の経営形態について、牟礼氏は昨年12月9日の本会議一般質問で「令和9年度(2027年度)まで全部適用でいく考え方に変わりはない」と答弁した。一方、溝田副市長は同月26日の特別委員会で「それは決定ではない。刻々と変わる状況を慎重に判断していかなければならない」と発言。市長と副市長の間の方針の不一致が注目された。
この日の会見で牟礼氏は、市民病院の経営形態に関する市長部局の方針を問う質問に対し、「刻々と変わっていくから、副市長が言ったとおりだと思う」と回答。「令和9年度までは現行の経営形態を維持する、という方針も変わる可能性があるのか」との問いに「今は答えられない」と述べ、市長方針が絶対ではないことを暗に示した。
また、特別委で溝田氏が明らかにした「市民病院の経営形態を検討する場を市長部局主導で早急に構築する」との方針については、「まだ今もいろいろと話し合いをしているところ。答弁は差し控える」とし、枠組みや進め方が決まるまでは説明しない意向を示した。
定例会見での牟礼市長との一問一答の要旨は次のとおり。
ーー昨年12月26日の議会特別委員会で溝田副市長が「市民病院の経営形態を検討する場を市長部局主導で早急に構築する」と答弁した。この「検討する場」については、市長が12月議会で「病院と相談して考えたい」と答弁していた。病院と協議、相談した上で「検討する場を構築する」という方針が決まったということか。
「まだ今もいろいろと話し合いをしているところ。答弁は差し控える」
ーー「検討する場を構築すること」が未定ということか。
「そうではなく、途中段階でいちいち説明するのは差し控える」
ーーどの段階なら、市長は説明責任を果たすのか。
「議会などにもきっちりと話をしないとオープンできる問題ではない。今の段階では何とも言えない」
ーー議会の特別委員会で溝田副市長が「検討する場を市長部局主導で早急に構築する」とすでに説明している。
「特別委員会で(副市長が)言った以上のことはない」
ーー特別委員会で副市長が発言したことは、そのとおりだということでよいか。
「そういうことだ」
ーー病院と協議した上で決めたかどうかということは言えない?
「いろんな段階がある。結論が出れば話すが、こういう場でそれを言ったらそれが一人歩きするので、お答えは差し控える」
ーー市民病院の経営形態について、市長は12月議会で「令和9年度まで全部適用でいく考え方に変わりはない」と答弁した。一方で、溝田副市長は特別委員会で「それは決定ではない。刻々と変わる状況を慎重に判断していかなければならない」と発言した。市長部局としてはどういう方針を持っているのか。
「刻々と変わっていくから、副市長が言ったとおりだと思う。結論が出れば説明責任は果たす」
ーー市長の言う「結論」とは何を指しているのか。
「どんな形で、どういう体制でどうするのか、内部でもいろいろ調整しないといけない。そういうことは結論が出ていない」
ーー「検討する場」の進め方が決まったら説明するということか。
「そういうことだ。決まっていないのに、今ここで言って、『前言ったじゃないか』と言われても。。。物事というのはそうでしょう。毎日毎日変わるかも分からない。隠しているわけではないが、今の段階では言えない」
ーー「令和9年度までは現行の経営形態を維持する」という方針も今後変わる可能性もあるということか。
「今はそれはお答えすることはできない」
<前の記事 |
関連サイト:
【関連記事】市民病院経営形態 外部諮問方針を撤回
[ 政治 ]
市財政の見方知る学習会 環境審委員を公募 [ 政治 ] 2008年03月01日議員定数削減、2議案上程へ [ 政治 ] 2008年02月23日議員定数と報酬、2団体が請願と要望 [ 政治 ] 2008年02月16日22日、行革推進委員会 [ 政治 ] 2008年02月16日都計審委員を一般から公募 [ 政治 ] 2008年02月02日ゴミ処理有料化など、市行革大網素案 [ 政治 ] 2008年02月02日倫理規範違反で市職員を懲戒 [ 政治 ] 2008年01月26日経営者協会が議員削減を要望 市職員倫理調査、「接待」など30件 [ 政治 ] 2008年01月12日
コメント
あなたがコメント投稿に使用されたIPアドレス及び端末機種が、「高齢者や病人を抱える家庭は?」さんのコメント投稿に使用されたものと同一です。
両者のコメント主旨は正反対とも言える内容であり、これは投稿ルールで禁じている「なりすまし」に該当します。
この件について、釈明があれば、メール(e-mail@ako-minpo.jp)またはお電話(0791-43-1886)ください。24時間以内(1月25日20時40分まで)にご連絡がなければ、関連のコメントはいずれも非表示とさせていただきます。
通常は投稿ルールに違反したコメントは説明することなく非表示としますが、今回はすでにコメントをめぐってやり取りがなされていることもあり、このような対応となりました。ご了承ください。
3 2
投稿:赤穂民報 2025年01月24日≫ペンを執る人間には説明する義務があるのです。
つまり廣島氏が、「赤穂中央病院」からの広告掲載料を受領しているにも関わらず、メディアとして報道が独立しており偏向していないことを、誰もが納得できるように説明する義務があるのです。
弊紙には、「偏向」した記事を掲載した心当たりがありません。心当たりがない者に対して、説明を求められても、説明のしようがありません。
3 3
投稿:赤穂民報 2025年01月24日高い税金、年寄りに出すくらいやったら、病院潰して学校作れ。
1 3
投稿:尾崎住み 2025年01月24日持っていかれるのは、若い労働者として納得いかない。
それだけのこと。
赤穂市民病院がなくなったら、バイパス使って姫路市まで行けばいいだけだ。
2 3
投稿:尾崎住み 2025年01月24日質問を質問で返すことは、このような場面では適切ではありません。
なぜなら、それは私「高齢者や病人を抱える家庭は?」の意見を封殺しようとする行為だからです。
お気づきになれませんか?
ペンを執る人間には説明する義務があるのです。
つまり廣島氏が、「赤穂中央病院」からの広告掲載料を受領しているにも関わらず、メディアとして報道が独立しており偏向していないことを、誰もが納得できるように説明する義務があるのです。
それを一読者である「高齢者や病人を抱える家庭は?」に例示せよというのは、不愉快です。
廣島氏のメディアリテラシーの程度を良く理解することができりようなコメントを自ら頂き、ありがとうございました。
3 4
投稿:高齢者や病人を抱える家庭は? 2025年01月24日≫赤穂民報は赤穂中央病院から毎週掲載料を頂いているから、中央病院に有利な報道をしているのではないですか?
そのようなことはありません。
ところで、「中央病院に有利な報道」とは、例えばどの記事を指しておっしゃっているのでしょうか。
3 4
投稿:赤穂民報 2025年01月24日赤穂市民病院の病床が縮小されたり、看護師やドクターが離職すれば、その影響を受けるのは赤穂市に在住している住民ですよね。
また、寝たきりや「儲からない」患者は私立の中央病院は長く入院させてくれないでしょう?
赤穂民報は赤穂中央病院から毎週掲載料を頂いているから、中央病院に有利な報道をしているのではないですか?
市民にわかるよう、「紙面」でお答えできますか?きっと、適当なそれらしい理由をつけてできないでしょう?
フジテレビと同じですね!
2 4
投稿:高齢者や病人を抱える家庭は? 2025年01月24日≫赤穂民報社の社意ということで良いですね。
コメントを表示したからといって、それが弊紙の社意ではありません。
≫「*コメントは投稿内容を赤穂民報社において確認の上、表示し」ているのですよね。
投稿ルールに反していないかどうかを確認しているのであって、弊紙が賛同するコメントかどうかを確認しているのではありません。
6 4
投稿:赤穂民報 2025年01月24日現在も、赤穂市民病院にどれだけの患者が入院しているか、知っているのですか?中央病院でも診てもらえないような患者の受け皿が赤穂市民病院になっていることを知っているのですか?
「*コメントは投稿内容を赤穂民報社において確認の上、表示し」ているのですよね。
フジテレビに代表されるようなメディアによる暴力になっていませんか?弱者切り捨てを嘯いて高みの見物など、絶対に許されません。
5 14
投稿:高齢者や病人を抱える家庭は? 2025年01月24日赤穂中央病院がありますし、隣の相生市にも相生市民病院やIHI病院があります。
ご老人たちには少々不便となるでしょうが、これが時代の流れでしょう。
7 4
投稿:尾崎住み 2025年01月24日9 0
投稿:何を考えているのか。 2025年01月24日19 0
投稿:市民 2025年01月23日19 0
投稿:ほんまわからん 2025年01月23日どっちが上なのかわかりませんね。以前に知り合いの議員が「わしらが議会で市長が言わせたことは重いんや」と偉そうに言ってましたが、言うほど重くもなさそうで。
18 0
投稿:逆転現象 2025年01月23日一番わからないのは牟礼市長が何を考えているのかです。
まさか単に時間稼ぎしているだけではないと思いますが。
赤穂市にとってとても大きな問題ですので物事を決めてからではなく、決める前の方針や決める途中経過も説明してほしいです。
30 1
投稿:何を考えているのかわからない 2025年01月23日コメントを書く