工具でいすを組み立て
2009年08月24日
工具を使っていすを組み立てる子どもたち
加里屋中洲の左官業、金井輝昭さん(69)が採寸加工したマツ材を提供。ほとんどの子は大工作業が初めてで、なかなかくぎを真っ直ぐ打てずに苦労した。
金井さんに手助けしてもらいながら、座高約35センチ、幅約30センチの背もたれ付きいす5脚が完成。さつき町の池田果穂さん(7)は「木のいすは温かい感じがする」と座り心地を確かめていた。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2009年8月29日(1861号) 4面 (7,833,770byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
絵マップの公開審査会 収穫までしっかり育てるよ [ 子供 ] 2011年09月17日子どもたちが川の生き物調査 上郡・安室川でチスジノリ再生活動 6年連続で年代別「そろばん赤穂一」 [ 子供 ] 2011年09月09日ぼくらの田んぼを守ってね [ 子供 ] 2011年09月08日“義愛”でいじめをストップ 原小児童が演芸慰問 [ 子供 ] 2011年09月06日「傾聴」で反抗期をクリア 花岳寺通商店街でも「子どもフリマ」 「子どもフリマ」の出店者募集 運動会へ向けて走力アップ教室 「漂着ごみ」でクラフト制作 いじめ解決策を探るシンポ 夏休みの宿題を学生がフォロー
コメントを書く