「忠臣蔵アニメ化」など提言 未来創造委
2009年10月09日
「赤穂未来創造委員会」(古瀬徳雄会長)は「まちづくり実現のための具体的手法」についてまとめた提言書を9日、豆田正明市長に提出した。
学識経験者、各種団体代表者などで構成する同委員会は今年3月、「今後のまちづくりの推進方策」について6つのビジョンと24の施策を提言。その後、▽医師の確保▽地域福祉▽災害対応▽地産地消・地場産業の推進▽忠臣蔵を生かした観光-の5課題で施策実現の具体的手法について協議してきた。
提言書では、▽関西福祉大学などと連携し、ユニバーサル社会づくりのモデル地区設定▽災害時要援護者名簿の早急な整備▽治水機能に重点を置きつつ、観光の視点を含めた加里屋川の整備検討▽忠臣蔵のアニメ化-など約30項目が盛り込まれ、「提案内容が新総合計画にできる限り反映され、各種団体、企業などが協力して地域運営することを期待する」としている。
掲載紙面(PDF):
2009年10月10日(1866号) 4面 (7,667,924byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
学識経験者、各種団体代表者などで構成する同委員会は今年3月、「今後のまちづくりの推進方策」について6つのビジョンと24の施策を提言。その後、▽医師の確保▽地域福祉▽災害対応▽地産地消・地場産業の推進▽忠臣蔵を生かした観光-の5課題で施策実現の具体的手法について協議してきた。
提言書では、▽関西福祉大学などと連携し、ユニバーサル社会づくりのモデル地区設定▽災害時要援護者名簿の早急な整備▽治水機能に重点を置きつつ、観光の視点を含めた加里屋川の整備検討▽忠臣蔵のアニメ化-など約30項目が盛り込まれ、「提案内容が新総合計画にできる限り反映され、各種団体、企業などが協力して地域運営することを期待する」としている。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2009年10月10日(1866号) 4面 (7,667,924byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
[ 政治 ]
新議長に西川浩司氏 副議長は榊悠太氏 [ 政治 ] 2025年04月18日
山口壮衆院議員 対日投資拡大目指し議連会長に就任 [ 政治 ] 2025年04月16日赤穂市議会 会派構成決定 赤諒会が5人で最多 [ 政治 ] 2025年04月15日
《赤穂市議選2025》新議員に当選証書「身の引き締まる思い」 兵庫県内唯一「育休退園ルール」廃止へ 4月から3歳児未満も継続利用可 市民病院経営形態「あらゆる選択肢検討」2027年度待たず見直しも [ 政治 ] 2025年02月27日
施政方針など質す代表質問 26日と27日 [ 政治 ] 2025年02月21日
市民病院の経営形態検討「今春人事で体制構築」 [ 政治 ] 2025年02月15日
高校生世代以下の医療費完全無償化など 赤穂市2025年度当初予算案 市民病院の借金返済に一般会計から5億円追加 [ 政治 ] 2025年02月07日
山口壮衆院議員 麻生派に入会 [ 政治 ] 2025年02月05日
市総合計画の中間見直しへ審議会初会合 牟礼市長「副市長が言ったとおり」 市民病院経営形態めぐる副市長発言を追認 [ 政治 ] 2025年01月23日
市民病院経営形態 外部諮問方針を撤回 [ 政治 ] 2025年01月18日
市議の請負契約辞退範囲「2親等」を継続 [ 政治 ] 2025年01月03日
コメント
発信しやすい。赤穂の未来の為、がんばって下さい。だだ、町自体(市民)品が、ないかなと思う。
市民一人一人が、レベルアップすれば、品のある町になると思う。
0
0
投稿:マルシェ赤穂弾丸ツァー 2009年11月18日個人商店もネットや共同仕入れして、物価の安い町にする。町全体を市場にしたらどうですか?
義士の町、塩の町などバックボーンが、あるから、都会から、弾丸ツァーを組み。
観光、買い物、農産物、田舎と言う風のすれば良いかなー。
市も農産物や魚介類の直接販売所の観光施設造ればなー。道の駅とか言うか。
0
0
投稿:マルシェ赤穂弾丸ツァー 2009年11月06日コメントを書く