「あきらめない心伝えたい」竹馬で日本縦断
2009年11月14日
竹馬で日本縦断に挑戦中のマイケル・タンさんと実希さん夫妻。リュックにつけたオランウータンのぬいぐるみが募金を呼びかけるボードを持っている
渋谷教育学園幕張で英語を教えるマイケル・タンさん(32)と妻実希さん(31)。
マイケルさんは昨年2月、環境学習の授業で森林伐採によって絶滅の恐れがあるオランウータンの窮状を取り上げたが、生徒たちが「私たちにはどうすることもできない」とあきらめの言葉を口にしたことにショックを受けた。
「不可能に思えることでも、あきらめなければやり遂げられることを伝えたい」と夫婦で相談。実希さんの発案で「竹馬で日本縦断」を決意した。
近所の山から切り出したタケで竹馬を手作り。2人とも竹馬経験がなく、約2カ月間の特訓を積んだ。マイケルさんは学校の了解を得て1年間休職し、実希さんも「ともに挑戦したい」と仕事を退職。今回のチャレンジにかける2人の強い意思が感じられる。
今年7月1日に北海道の宗谷岬を出発した。急な階段など足場が危険なところ以外は竹馬に乗り、一日平均15キロを南下。鹿児島県の佐多岬まで約3000キロの踏破を目指す。
野宿することもあり、食料や衣類などを詰め込んだ約20キロのリュックを背負っての過酷な歩行。足の甲を固定するひもが切れるなどのアクシデントで転倒することもしばしばで、すり傷と筋肉痛に耐えながら挑戦を続けている。
順調なら年内にゴールできる予定だ。「絶対に最後まで歩き切って、身をもってあきらめない心の大切さを示したい」とマイケルさん。2人が挑戦を始めてから、教え子たちが学校の文化祭で自主的に募金活動を行うなど、その思いはすでに伝わり始めている。
集まった募金はオランウータン保護活動NPO「BOS日本」へ全額寄付する。
<前の記事 |
関連サイト:
■マイケルさん夫妻のブログ
掲載紙面(PDF):
2009年11月28日(1872号) 4面 (9,761,205byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
[ ボランティア ]
義士ゆかりの寺社清掃奉仕 [ ボランティア ] 2008年08月07日公共施設の街灯を掃除 [ ボランティア ] 2008年08月06日ポリオ撲滅にチャリティー [ ボランティア ] 2008年07月30日「イルカに乗った少年」城みちるさんが慰問 [ ボランティア ] 2008年07月29日やなぎ公園を住民80人で除草 [ ボランティア ] 2008年07月21日シルバー人材センターが丸山海岸を清掃 [ ボランティア ] 2008年07月19日サマーボランティアスクール受講生募集 施設利用者にあんまのサービス [ ボランティア ] 2008年07月11日盲導犬育成チャリティーゴルフ 何色の花が咲くかな 坂越湾と生島、清掃ボランティア募集 [ ボランティア ] 2008年06月25日夏本番を前に海岸清掃 [ ボランティア ] 2008年06月18日若いエネルギーでお年寄りに元気を [ ボランティア ] 2008年06月18日“海のゆりかご”再生へ、移植のアマモが成長 「介護者の会」が15周年記念誌 [ ボランティア ] 2008年06月14日
コメントを書く