新年に向けて干支人形を手作り
2009年11月28日
「寅」の置物を作った木目込み人形講座
干支人形の講座は毎年恒例で18回目。市内で手芸教室を開く「木目込こてまりの会」(代表・久野朝代さん)のメンバー4人から作り方を教わった。
木目込み人形は木粉を固めた土台に筋を彫り、布を着せ込める手工芸。今回は筋彫りまで済ませた初心者用キットを使い、3種類ある柄の中から各自が好みのものを選んだ。
型紙に合わせてトラ柄の布を裁断。のりを塗った筋に沿って布をへらで押し込み、組ひもや鈴を飾り付けて完成させた。
友人と参加した坂越の主婦、西澤秀代さんはプロ野球の阪神ファン。「来季はテレビの上に置いてタイガースを応援したい」と丁寧に作っていた。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2009年12月5日(1873号) 4面 (11,868,936byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
[ 街ネタ ]
駅の土産物店 5カ月半ぶり再開 光都チューリップ園が咲き始め [ 街ネタ ] 2008年04月12日駅前通りに碁会所オープン 赤穂城跡のサクラが満開 上高野で菜の花が満開 [ 街ネタ ] 2008年04月03日フナ大量死は酸欠か 尾崎の水路でフナ大量瀕死 ケガのおばあさん助けた男性判明 [ 街ネタ ] 2008年03月08日アナゴが品薄 [ 街ネタ ] 2008年03月08日案外、奥深いドングリこま 450年の歴史、太鼓念仏 [ 街ネタ ] 2008年03月08日【読者の声】人助けの親切な男性は? 【読者の声】今夜の食卓にカキ料理はいかが? [ 街ネタ ] 2008年02月23日市内の登山道を本に 今年も熱演、有年小6年生の創作劇
コメントを書く